PR

「テレワークは効率が良い派」と「出社した方が捗る派」の議論、完全に2分する

なんJ
「テレワークは効率が良い派」と「出社した方が捗る派」の議論、完全に2分する
2021年02月05日


テレワークは効率がいい派
・出勤時間がないから疲労してない身体で仕事を出来る
・横槍が入らず自分のペースで仕事が出来るから帰って早い
・家の方が人がいないから集中出来る

出社した方捗る派
・自分の会社ではテレワークのせいでビデオ通話が増えた
・回線が悪くてカクカクするからゴミ
・家だと集中出来ない



独身には最適なんやがな
家庭持ちはしんどそう



>>
会議中に犬の声とか子供の声とか聞こえてくるケースあるよな
あの環境だと仕事しにくそう



テレワーク民がこの二派に別れてる模様



家は誘惑が多過ぎる



書斎スペースあるならテレワーク捗るけどな
リビングで妻子供に邪険にされながらなら出社したほうがええな



ワイははかどる方というか3時間で仕事終わる
普段が効率悪すぎやな



>>
これ
午前中で業務終わって草ですわ



回線が悪いやつはストレスらしいな
ゲームやっててよかったわ



出社した方が捗る派は自分がハンコ押さなきゃ決済出来ないとかテレビのインタビューで言ってそう



弊社のテレワークシステムはポンコツだからたまに勝手にログアウトさせられるわ



テレワークさせてもらえない民やテレワーク出来ない民はどうしたらええんや



家だと集中できない→甘え
回線が悪くてカクカクする→変えろ

出社派ってアホだよな



電話が盥回しになるから面倒くさい



効率はともかく電車に乗らんでええの最高や



実家でやってみたけど楽すぎて草生えた



なお明日は判子ペタリンコのために出社の模様🤪



会社の椅子って性能よかったんやなぁって思うわ



出社した方が良いのは印刷できることだな
図面などは印刷したのを見ながらの方が捗る



紙ないと仕事できないんよ
経理部門は



一人暮らしだとテレワーク良いけど、職場に行って人と話しもしたい



モニタいっぱい使える自宅のが絶対いい



家は安息の地にしたい



通勤に時間かかる人はテレワークの方が圧倒的に楽やろ
会社支給のクソザコ回線限定とかだとストレスやばそうだけど



テレワーク環境2社試したけど1つはゴミみたいなVPN回線だった
もう1つはかなり快適



自宅のデメリットは解決しやすいんちゃうんけ
ワイもテレワークしたいわ



セキュリティ意識ゼロの会社やから何もかも私用のハイスペPCでできて捗ってるで



管理職と事務作業を抱えてる平社員で温度差ありすぎやな
事務作業を抱えてる平社員からすれば家でも職場でもやること変わらんからテレワークに何の抵抗もないわ



仮に効率が良くてもこのご時世に出社するやつはアホだろ 
タイトルとURLをコピーしました