PR

「介護業界」って将来性ある?

バイト
「介護業界」って将来性ある?
2021年03月10日



資格取っといたほうがええかな



ないよ
爺婆は増えても介護施設入る金のある爺婆は減るからな



>>
国の補助が入るから、少なくとも先細りはないで



資格あれば高級取りになれる?



ない



やめとけ



そりゃ需要はどんどん増えていくから将来性は抜群やで



>>
ウオオオオオ



あるで
絶対無くならん
看護師も一緒



高齢化社会やからな



将来性の塊
逆にガキ相手の商売はもうダメ



正直飲食小売あたりよりは先ありそう



将来あるかは知らんが需要は増える一方やろ



毎日暇なんや
なんか資格とりたい



将来性しかないぞ 稼げるとは言ってない



経営者になるならええやろ



先はあるけど稼げない



需要は増えるけど国として介護に力入れたら終わりやから待遇改善される気がしない



経営側にならな旨みないやろ



旅行航空飲食より有望過ぎる
その内介護にもCA出向させそう



実際需要あるのになんであんな給与ひっくいんやろな



ワイの客にヘルパーステーション経営してる奴おるけど凄まじい利益率だぞ



介護ロボットできたら終わりやからなぁ…将来性はないと思うで



>>
ロボット導入出来る体力あるとこ少ないからね



将来も仕事があるかと言われれば間違いなくある
将来も仕事が出来るかと言われれば経済面か精神面のどっちかで詰む可能性が高い



経営者側に回らんかぎり年収500万からマジで上がる要素ないぞ 

コメント

タイトルとURLをコピーしました