【非常識】退職代行使った社員、ヤバすぎる、、、
2020/05/11
退職代行使った奴がレターパックで社員証とか郵送してきたんやが…
常識なさすぎだろ…
普通記録残る書留とか宅配便で送るだろ
社用携帯とかもあったのにレターパックって
そこまで追い詰めたイッチが悪い
もう会う気ないやつに常識といる?
>>
いるだろ、こんなの次の会社でも絶対やっていけないよ
レタパで送れって指示されふ
>>
ヒント:常識
どうでもよくね
>>
お前は平社員だから関係ないんだろうなあ
ワイ普通郵便で送ったことあるけど、あれあかんかったのか?
>>
論外やろ
マジで常識ないゴミみたいな奴多いんだな
レタパは追跡できるから
お前の会社の備品なんてレターパックで十分やろ
ゴミみたいな会社に気使う必要ないやん
ライトじゃないなら追跡できるやろ
>>
ライトも追跡あります
>>
ライトは日時指定できないだけ
レターパックはかなりマシな方では
スマートレターじゃなかっただけマシ
ライトに書類ギチギチに詰められるとポスト入らねンだわ
赤にして
普通捨てるよね
正直記録残る残らないはどうでもええわ
精密機械である社用携帯をレターパックで贈ったのが一番あかんわ
これで壊れたら弁償やで?まあ絶対こんな常識ないやつ弁償しないだろうけど
マジでありえん
>>
それ書留も大差ないやん
こいつら管理職やったことないからリスク分からないんやろな
もし紛失したらどうするんや?壊れたらどうするんや?
ふざけんな
>>
責任取るのは管理職の仕事やろ
なんで給料多いか考えろ脳なし
>>
辞める会社がどうなろうと知ったことじゃないぞ
>>
きれすぎて草
>>
それは紛失して、故障して困る側が考えることやぞ
そんなことやからお前は無能やねん
ティッシュの箱に入れて送るぜ
ほんと常識ないな
あり得ないよ
ワイなら着払いで送るわ
もう辞めたやつなんてどうでもいいじゃん
俺んとこもクソみたいな仕事できないやつが隣のデスクの職員に貸与品の返納手続きとか全て任せたとか言って(その時点でまだ未連絡)来なくなったわほんま常識ないがなんとかなった
思い出したくもねえ
返すだけ常識あるだろ
非常識の奴はそのまま借りパクしそう
>>
流石にそれはやべえわ
なんの愛着もない会社にちゃんと送ってくるとかしっかりしてるわ
むしろ書留で送るのはマナー違反だぞ、あれサインとか必須で受け取る側めっちゃ面倒だし、あれは受け取りましたよね?っていう発送者側の絶対的主張のためのやつだぞ
ワイはやめる前に全部ロッカーにぶちこんどいたで
送るだけ常識的やろ
ワイバイト辞める時とか制服返さず捨ててたわ
書留とレターパックならほぼ差なくね
むしろ紙がしっかりしてるぶんレターパックのほうが安心感あるわ
>>
そっちの差じゃなくて確実に向こうが受け取ったという保証が付くのが書留、レターパックだと何それ?そんなの受け取ってないけどなぁってなる可能性はある
退職代行使われるなんて本当にあるんだな笑
コメント