アメリカで働いてたワイが感じたことで打線組んだ
2020年02月09日
1 中 意外と差別はされない
2 二 格差が激しすぎる
3 三 アメリカ人も意外と繊細
4 捕 みんな太ってる
5 一 日本人はおとなしすぎる
6 右 英語の文法はめちゃくちゃでも通じる
7 左 メジャーはつまらない
8 遊 アウトドアになる
9 投 アメリカはそんなに学歴社会じゃない
質問あったら答えられる範囲で答えるで!
どんな仕事?
>>
商社や
すごいね
>>
英語もわからんのになぜか飛ばされたで~
意外となんとかなるんやこれが
具体的にアメリカのどこじゃ
>>
まあ街でいうとシアトルや
メジャーの良くないところハラデイ
>>
観客が全然ガチじゃない(ヤンキースとかレッドソックスはわからんけど)
どっちが勝とうがどうでもいいような顔してる
内野手のトンネルが多い
とかかな
>>
はえ~サンガツ
格差ってどのくらい凄かったんや
>>
ホームレスは圧倒的に黒人が多い
黒人しかいない地域があって治安は最悪
ヒスパニックは学校に通えてない
中国系アメリカ人の街には路上て寝てるやつか何人もいる
嘘付け日本人は人間扱いされないんやろ
>>
人種たくさんおるのにいちいちアジア人かどうかで判断してても面倒やから
されないぞ
学歴は関係ない(一定のレベル以下は含まず)かな?
>>
偏見だけど日本でいうところの中卒が多そう
>>
ハーバードみたいな一部のトップはそら優遇されるけどアメリカとはいえ
優秀なやつも一握りや
日本と同じようにある程度は仕事の出来で決まるよ転職もしやすいしな
>>
つまり日本とそんなに変わらんのか?
>>
クビにすぐにされることはあるけどまあそしたら転職するってだけやな
日本だって同じやろ
太ったり奴は信用されないと聞いたけどどうなん?
>>
太ってるやつはたくさんいるからそんなことないと思うけど上級はやっぱ細身が多いな
学歴社会じゃないは分野によるなぁ…
日本じゃマイナスになりかねないph.Dの御威光まだまだ健在やし
>>
ph.Dって何の略や?
>>
博士号(医学博士除く)
>>
なるほど
アスペや無能は外国語圏だともっと排除が激しいから
まともな人からしたら色々と快適な環境だとは聞いた
>>
そう考えると日本てぬるま湯なんやね
>>
障害者の人はどうなっとるんやろうな
ただアメリカを含む外国って言葉通りの言動や行動するから
日本人から見たらアスペっぽく見えることはよくある
イッチとちゃうがアメリカは経歴気にしないというよりは
「経歴気にして落としたら後で訴えられるかもしれない」という
怯えからそうなってるだけやで
アメリカに夢見てる奴多いが連中は臆病なくせに攻撃的という
なんかわけわからん奴らばっかだった
ワイはもうずっと日本でええわ
>>
経歴の話とはちゃうけど人種差別に滅茶苦茶過敏らしいな
>>
だから履歴書に写真貼ったりもせんのよな人種で落としたな貴様!って
難癖食らうから
なんか先進的でフラットで素晴らしいって勘違いしてる奴おるけど
>>
履歴書に写真貼らんのは単にそういう風習や
ヨーロッパでも履歴書に写真は貼らん
いうほど差別ないどころかめっちゃ差別に厳しいよな
北東部とか特に厳しい
アメリカの小学校通ってたワイの印象は
日本の小学生の方がアグレッシブな奴が多い
アメリカの小学性は物静かで洋画に出てくるような典型的ないじめっ子は
まずいない(いたとしたら相当浮くぐらい物静か)
>>
アメリカの学校はガチでいじめには厳しい
キリスト教の影響やろか
>>
いじめは発覚したらすぐ校長室に呼ばれるぐらい徹底しとるな
日本のガキ大将がアメリカの学校行ったら差別されるどころか逆に天下取れるレベル
日本は最低限の社会保障はあるからコロナこの程度で済んでると思うで
アメリカでインフルBが猛威振るってるのは国民皆保険にすれば
ある程度抑えられると思うで
何でそれせんのかなあ
>>
そら国民が望んでないからよ
>>
オバマがやってトランプが壊したんやろ。
オバマケアっていうのは素晴らしい制度やと思うが
それで一番恩恵を受けるはずの中低所得者層がそれを拒否した。