フリーランス生活が快適すぎてヤバイ
2021年05月19日
無理しない程度に自宅で仕事して年商1000
通勤ラッシュも遅刻もない
年収は?
>>
それ意味ある?
どっかのサイトに登録してんの?
ランサーズとか?
>>
エージェント経由で仕事もらってる
ランサーズもあるよ
クラウドソーシングじゃないけど
あまり自慢すんな
同業者がこれ以上増えると困る
確定申告終わった?
何歳?
>>
それもそうだな
>>
昨日終わった
>>
34
何のフリーランス?
なんの言語?
>>
PG
>>
今抱えてるのはPython、GAS、PHP
>>
どれくらい極めれば年商1000万になるの?
>>
完全初心者から訓練校行って
正社員で半年
講師業で1年
フリーで2年くらいかな
年商1000万っていちばんやっちゃ駄目なやつ
収入少ないのに消費税と事業税で死ぬやつ
>>
しってる!
ふーん
サンキュー
年収1000万ならええよ
年商は1500万かそれ以上だから
年商1000万の暮らしなんてサラリーマン以下
どれくらい働いてるかによる
プログラマならほぼ売り上げ=粗利なのかな、
実際、サラリーマンの年収いくら相当か気になるけど
>>
関連物は経費化してるから換算難しい
業種的にそんなに経費ぶちこめんやろ
PGの関連物ってなんだよ
てかプログラマなんて経費率10%とかだから
年商1000万だと税金とか国保とか住民税で数百万持ってかれるんじゃないの?
>>
暗算でも150〜200万は税金払わなきゃならんね
収入低いけど通勤ストレスがないと考えればいいのかな……
経費計上出来ない職種って税金払うために働いてるみたいでやりたくないわな
年商1000じゃ低すぎるな……
俺客先常駐エンジニアだけど経費にできるものがほとんどない。
950万稼いだけど経費21万円だわ。