PR

ブルーカラーに転職したらマジでパソコン一切使うことなくなった

なんJ転職
ブルーカラーに転職したらマジでパソコン一切使うことなくなった
2020.07.15 


>>
身体動かすし健康的な生活になったわ



30のおっさんでもブルーワーカーになれるの?



>>
30なら全然いける
現場職なら超若手扱いだよ



>>
まじ?大工とかは中卒の子供がやってるイメージだが



>>
10年後には足腰立たなくなってナマポだね



肉体労働ってビールがクソうまく感じる



>>
やった仕事がはっきり目に見えるから達成感もあるしな
なんでこんなことしてるんだろ感が無い



一日中立ちっぱなし動きっぱなし常に足の疲れが残ったまま
定年後70になるまでに死ぬやつ多い
全く健康じゃないんだが



>>
>>
そんな不健康なブルーカラーはやめろよ
土方ならぱぱっと動いてしっかり休めるからええで
外から現場が見えるから安全規則もどんどん厳しくなって事故怪我もかなり減ってるし
工場労働は外部から見えないから不正が横行するからな



>>
それ立ってるの関係ないと思われ
ホワイトカラーで座るのやめる運動出てきてるのに
俺も20年前から座るのやめて調子いい
足の疲れなんて残らんし



>>
そりゃ立ってるだけなら疲れんよ動きっぱなしってのがデカイ
1日平均15km動いてるからな



ブルーカラーにも色々あんだろ



工数管理や生産管理で使うだろ



なお給料



メンタルにはパソコンの前にずっといるよりよさそう



それ下っ端過ぎるからだろ
エクセル、CADくらい使わねえ?



>>
せっかく文句垂れてりゃ良いだけの下っ端なのに中途半端に上に行ってどうするんだよ
自殺したいのか?



>>
でもお前就労経験ゼロのこどおじじゃん



ええこっちゃ
昔はこんなもん誰も使って無かったんやから



ホワイトカラーって目玉がぶっ壊れたらというか限界来たら終わりよな



>>
趣味でも目を酷使してるし
結構ヤバいわ



腰痛膝痛地獄で頭使わないからバカに磨きがかかる
夜勤有りなら普通に生活してても糖尿や脳出血のリスク大幅に上がる情弱職



応援で工場で出荷やってたら贅肉無くなった
ジム行く必要無くなってとてもお得だった



給料が割に合わない



わいブルーワーカー
ブルーワークのあとのエクセルぽちぽちと電子お手紙でグロッキーや



PCにらめっこする仕事は40までだな
俺も転職してさしみたんぽぽレベルの工場の仕事してるけどすごい満足だわ



腕を組んで唸る
パソコンでカタカタと書類を作る
パソコンでカタカタとプログラムを作る
リモート会議
4月からリモワになりあるかな過ぎてまじやばい



こういう事務所入ってエクセル使いこなして神扱いされたい



エクセル全く使わないってあり得るのか?
零細だから事務兼現場だわ



>>
零細だとEXCELに手打ちで計算機で計算した結果入れるとか余裕だぞ



ブルーカラーって何だ?
青い作業着きてるから?w



>>
そう
ワイシャツ着てるか作業着着てるかって事
カラーつっても色じゃなくて襟のことだけど



仕事で大汗かいて、帰ってから趣味の時間
最高やね



ワイ、機械加工屋
工程設計、治具設計、段取シート作成、CAM作成
ブルーカラーなのにパソコンしかしてねぇ・・・



ブルーカラーのカラーは色ではない



>>
なんだっけ?



SEからブルーカラーの仕事に転職したいんだがオススメ教えてくれ
あんまり力仕事は向いてないと思う



>>
フォークリフト



オッサンになって肉体労働はきついし
オッサンになってから別の仕事探すのも大変。 
タイトルとURLをコピーしました