プログラマーのお前ら実務未経験に現実を教えてくれ
2021年01月24日
やっぱり地獄か?
地獄じゃないよ
ほんまにプログラマーで働いてる人はこんな時間に書き込みできまへん
コーディングより文書管理が地獄
>>
これ
環境は職場に依存しすぎて本当になんとも言えない
プログラマーの人権がないようなところも実際あるし
プログラマーが全てを動かす支配者みたいな会社もある
コーティングなら入社してから勉強でどうにでもなる
問題はプログラマーってのは常に勉強しないといけないってこと
常に勉強出来ない奴はプログラマーなっても使えないプログラマーにしかなれないよ
新人さんには辞められると困るから親切に教えているよ
エクセラーとワーダーにならんように頑張れ
引き継ぎでプログラム開くと妙な改行されてるとスゲー疲れる
多重請負になったら蟻地獄なだけだよ
セブンペイの親戚システムのオムニセブンのシステムのソースコードの一部をgithubにあげてた馬鹿がいたらしいな
あれ下請けがじゃなくて納品されたものを誰かが上げたとかなんとか
あと「セキュアなコードなら問題じゃないから的外れ」うける
プログラマーの派遣の研修ってどうなん?
>>
1週間研修するだけで、なんと1年の業務経験にして貰えます!!
>>
現場に行けばすぐにボロが出るのにそんなんがまかり通る世界なんか
どうせテスターだよ最初は
実績なんて必要ない
自分で作ったホームページなりアプリなりを見せればいいだけ
プログラムの大枠を決めるやつは
プログラム経験無しが殆どでしかも奴らの方が年収高い