PR

プログラミングってバカでもできる?転職したい

なんJ転職
プログラミングってバカでもできる?転職したい
2020.07.20



頼む



バカにはできないがバカにならないとできない



適性があるかどうか



自作PCとか組むぐらいコンピュータ好きなら適正あり



>>
そんなことないですよ!



>>
好きじゃねえな
数学とか英語とかできないと無理か?



理系とか専門知識ないと無理なんじゃね知らんけど



土方なら常時募集中だよ



そこらのプログラミングスクール見てみろよ
バカしかいないぞ



頭の良し悪し関係なしに向いてない人はいる



バカでもできるがバカでは稼げない



簡単なのを大量に組み続けるなら募集してるだろ
低賃金でな



馬鹿にならないとできないよ
お利口さんには向かない稼業よ



論理的思考



SIなら構文理解してれば余裕
設計書通りに組めばいいだけ



バカには無理



頭の良し悪しや理系文系なども関係なく、プログラミングが出来る人はプログラミングができる



プログラミングの思考になれればいける



勉強すりゃできると思ったが実務に入っても毎日調べながらじゃないと進まん



馬鹿でもできるプログラマーとして働くならSES職がおすすめだよ
優しく1から教えてくれるし大企業でも働けるし
しかも出来によって昇給もあるし大企業の連中と一緒に飲みにも行けるから友人に困る心配もないし
初心者でも大歓迎系のアットホームな職場が多いね
やってみたら?



論理的思考より集合論的思考が重要だわ
ド・モルガンの法則が脳にインストールされてない奴すぐ考慮漏れを起こすからな



>>
俺のこと紹介するんじゃねぇよ



>>
論理的思考⊃集合論的思考では?



大抵の仕事は英語力いらんし算数もせいぜい高校レベルだよ



プログラミングスクールはアレな人が多いって聞くけどマジなのかな
自力でも勉強できるしわざわざ金かけていくのはどうなのかと思うけど



プログラミングスクールとかその辺のやさしい〇〇言語系の本の通りにしかやんないんじゃないの
独学のほうが断然コスパいいしやりがいある



数IAが好きな人に適性がありそうだけどバカでもできるよ



よほど勉強することが好きでもなけりゃすぐ置いていかれそう



三時間くらい勉強すれば大概のことは書けるようになる



よく高度なプログラミングや高度な仕事のようなことを聞くけどどういう作業なんだろう?
p256dhや最新の暗号化の自前実装とか?もっと高度なものか



簡単簡単
変数やif文やfor文覚えるだけよ



北斗運指でキーボード弄ってるなら万年早い



書くくらいは数をこなせば誰でもできる
美しいコードを書くにはセンスが要る



スクールで教わった部分使えたとして金にはならないだろ
本物のプロじゃないと全く役に立たないだろ



1つのモジュールに数十行のコードを追加するにはその前後の数千行のコードを読み込んで理解しないといけないとか聞いて相当大変そうだなとおもいましたまる(小並感) 
タイトルとURLをコピーしました