モスバーガーのバイトから社員になったけど質問ある?
2019/10/10
バイトから社員になった
社員になって3ヶ月
バイト含めて5年目
答えれることなら答えるぞ
フレッシュネスバーガーはどう思う?
>>
普通に美味しいハンバーガー屋さんだと思うぞ
別にライバルだとかの意識はないぞ
社員になった途端に会社が潰れるってどんな気持ち?
>>
潰れないぞ
モスもフレッシュネスも小さすぎんだよ
味は良いけど小さすぎ
>>
そーか?まぁ確かに小さいと感じる時は作ってて感じる
今一番おいしいバーガーてなんや?
>>
一番っていうか、バーガーじゃなくてすまんが、ナンカレーはうまいぞ
国産て野菜だけ、だよな?
>>
野菜は国産やね
他にも原材料で国産はあるよ
ハンバーグサンドのパティとか
マクドナルドもモスもそうだけど昔は近所に数店舗ずつあったのが
それぞれ1,2店舗ずつに減っちゃって悲しい
モスバーガーを綺麗に食べる方法は?
>>
どう足掻いても無理やから
スプーン使うんだ
何処の店が売れててどこの店が売れてないん?
>>
まぁネット見てわかると思うけど、
だいたい平均的に売上下がってるよな
どこの店舗とかはいえんな
菜摘とライスバーガー好きだから閉店しないように頑張れ
まあ僕はバーキンのほうが好きだけどね
>>
ライスバーガーは何が好き?俺は焼肉
バイトから社員になる経緯とか必要な手続きとか聞きたい
>>
社員にならない?
はいなります!
じゃあここにサインして印鑑ね、あとこれ雇用契約書ね
無事に4月1日から、社員でした
>>
なお、時給換算するとあれっ?となる模様
>>
あれ?とはならないぞ
そこそこいい給料もらってるからな
デザート系が不味いのとソースが別料金なのが納得いかん
>>
デザート系がまずい?
玄米フレークのカフェゼリー食べたことある?
あれはハンバーガー屋のクオリティじゃないぞ
ナゲットソースは金かけて作ってるから許して
焼肉バーガー、きんぴらライスバーガー旨かった
>>
わかる
焼肉はおれだいすき
週に1回は食べる
>>
あれのご飯ってもち米は入ってないよね?
>>
もち米は入ってなかったと思うぞ
社員って、店に出る社員のもデスクワークの社員もいるわけか
>>
そこは、企業によって違うんじゃないかな?
個人オーナーとかでも違うし
ウチはきちんと会社として、モスとは別に会議したりするから、
現場社員とデスクワーク社員がわかれてる
よくよく見たら全然質問とか来ないな笑笑
>>
じゃあ売上で他のバーガー店に遅れを取っているようだが本社はどう見てるの?
>>
確実に安心安全な商品提供を心がけてるよ
そうしたら、お客様戻ってくるっていう、昔からの考えだよ
俺もその考えは支持してる
>>
はぇ~結構余裕なんだな
他のバーカーチェーン店でのお気に入りメニューある?
>>
そうやって少しずつ増やしていけたらいいの事やしね
マックのチキンクリスプが好きです
やっぱマクドナルドのスレが立つと全力で潰しにかかるの?
>>
そんなアホな笑
メニューを舐め回すように舐めてたら普通のハンバーガーとチーズバーガーがあることに最近気付いたんだけど
あの表示の小ささ何とかならないかなあ
てっきりモスハンバーガーとモスチーズバーガーがノーマルかと思ってた
>>
商品の数上仕方ないんだよな
文字だけにしたらそれはそれで売れなくなるし
やっぱり会社としてはモスやモスチーズのほうがオリジナルとして売り出してるからね
トマトがでかすぎて水っぽい
なんとかならないのか
どでかいパティにこってりチーズで
即ハートアタックディズィーズになりそうな
バーガー頼むぜ
コメント