世界の財閥で打線組んだ
2020年06月05日
1中 三井家【日本】
2二 サムスングループ【韓国】
3捕 ロックー家【アメリカ】
4投 ロスチャイルド家【イギリス】
5一 モルガン家【アメリカ】
6左 住友家【日本】
7三 メロン財閥【アメリカ】
8右 ギネス家【アイルランド・イギリス】
9遊 ロッテグループ【韓国】
メロン財閥
>>
メロン銀行とかのや
インドの新興財閥も欲しいところ
ゴランノスポンサー
>>
ほぼ全ての番組の提供に関わってるな
岩崎家は?
>>
三菱か
悩んだけど外した
できるだけ幅広く組みたかったし
>>
幅の概念がいまいちわからんのやが解説クレメンス
>>
国の幅や
まあ少ないけど
三井ってそんな強いん?
>>
三井はトヨタとかもそうやし
くそつよい
>>
強いで
三越も三井住友銀行も世界のTOYOTAも全て三井グループ
ロシアの財閥はかなりプーチンに叩き潰されたんやっけ
>>
一応現役の財閥も結構たくさんあるで
三菱>三井≧住友くらいのイメージだから三菱が外れてるのに違和感ある
実質4か国しかないやんけ
日本と、欧米のじゃ、桁が違いそうだけどどんなもんなん?
>>
レベルが違う
>>
メジャーリーグとリトルリーグ?
>>
イタリアリーグとメジャーリーグくらい
>>
日本の財閥は遠く及ばんやろ
これなんの基準なん?
解説はよ
サムスン逮捕されるんやなかったっけ
三菱より三井住友の方が上なんか
どこの国の財閥も政府と結びついたりするのだろうか
モルガンスタンレーとかいういつの間にか三菱UFJの子分みたいになっとる奴
韓国は大統領だろうが財閥だろうがちゃんと逮捕するところはすごいな
そもそもそんなやつらが逮捕されるようなことすんなってことではあるけど
財閥と成金の境界線てなに?
数世代続いてるかどうか?
浙江財閥
三越って三井関係やったんか
財閥解体しなかった版の日本が今の韓国っていう説好き
国別に組めよ
三菱は単独で三菱UFJ銀行持てるのに三井と住友は合併して三井住友銀行だから三菱が優越してるイメージやったわ
五大商社でも三菱商事が三井物産や住友商事より格上の筆頭扱いやん