PR

中小企業と公務員ってどっちのほうが給料いい?

公務員
中小企業と公務員ってどっちのほうが給料いい?
2019/04/02



勿論中小企業にもいろいろあるのは知ってるけど平均的に見たら



圧倒的公務員



>>
うそん



>>
公務員の給料って大企業の給料平均で決まるんだぜ?



公務員って最高でも800万程度じゃないの?



>>
800万円で終わるのは高卒3種だね
昇進試験とか受けない限りはここまで
ちなみに次官クラスは2,000万円



>>
わかりました
聡明



公務員にはいろいろないのか



>>
あるけど……どれも似たりよったりじゃないの



公務員はピンキリ



大手企業>>>大企業>公務員>>>>>>>>>>>>>>>>>>中小企業



中小は上におっさん連中が定年越えても居座るからなかなか席が空かなくて昇級はミジンコの涙程度なんてよくある話、年功序列で必ず上がってく公務員のほうが高いだろ



平均見るなら圧倒的に公務員だけど中小の場合平均なんて働く側からしたら何のアテにもならない



中小って儲かってるとこはふつうに大企業より給料良かったりするからなんとも言えん



>>
ほんの一握りなんだよなこれ



公務員の給与、特に若いうちはマジで薄給だけど福利厚生抜群だしローンも通りやすいから総合すればやはり自称大企業よりは上



中小三年目で年収400万位



公務員っていっても一般職と総合職で全然違うでしょ
総合職は中堅以上の国公立と難関私立の人間ばっかりだし激務だけど給料もそれなり
一般職は安定以外なんの取り柄もないぞ
てか確か名前変わったんだっけ



>>
Ⅰ種→総合職
Ⅱ種→一般職
だからそれで合ってる



採用当初は年収250万円だが
これが退職までに確実に1,000万円まで上がるのが公務員
そして1番大きいのは公務員宿舎の存在
在職中は家賃ほぼゼロで暮らすことができるため
退職までに余裕で1億円貯められる



>>
さすがにそれは盛りすぎだ
公務員で年収1000超えるのなんて一部の指定職だけ
ただ退職金は万年係長クラスでも2000万は出る



>>
行(一)7級で年収1,000万
これは本省課長補佐より上の連中
大卒2種なら間違いなく行き着くポスト



>>
確かに行(一)7級は本省課長補佐クラスで大卒一般職でもいけるが年収700くらいが関の山だぞ
ちなみに高卒採用なんて今日日ほとんどいないから大卒一般職でも専門職止まりの奴が今後いっぱいいると思われ



>>
いや7級は本省室長級だわ
一部の課長補佐上位職に7級の割り当てがあるってだけ



>>
7の大半は班長より上だよ
大企画官とか総括クラスね
年収と手取りを間違えていないか?
彼らは1,000万円だよ



中小企業とか都内でも一生年収290万くらいだぞ
社保もほとんどない
圧倒的に公務員



>>
嘘でしょ?



>>
マジ



>>
都内で5人の零細だったけど450万くらいだったな



中小に物凄く色々あるのを解っていながら
その平均と公務員を比べるのには何の意味があるの?



>>
公務員になりたかったから



中小で働いてたころ俺たちの大手企業並!とか洗脳されてたが
実際大手くると福利厚生が段違いすぎて比較するのも申し訳ない
労働環境もまったく違う



大手に行けないなら公務員
これは常識



平均って見るべきじゃない数字だよな
会社によって全く別物なのに
増え続けているどうしようもないくそ企業が足を引っ張る全体の平均を意識するとどうしようもない



つか高校教師の年収高いな



今公務員宿舎なんて入れるかね?



>>
省庁別宿舎は微妙だが
財務所管の合同宿舎は余りまくってる
財務は稼働率90%確保するために入居者集めに必死な状態



まぁ職場で給与計算している俺が言うんだから間違いない
ちなみに今日は赴任期間中な



>>
政令市とかも1000万行くの?



>>
自治体のことは知らんが
大卒で順当な道進んでいる人間なら普通に行くだろね



公務員340万人中何人がそうなのか
全員1000万とか行くのかね
信じらんねーわw
と思ったら公務員の人件費が40兆だから大体合うのか・・・ 
タイトルとURLをコピーしました