人類史上一番の天才て誰?
2018年06月22日
ノイマン?
エジソン
>>
エジソンではないことは確か
あれは不備のあるごり押しが上手く行きすぎな側面が多い
天才度ではテスラの足元にも及ばん
>>
テスラ本人乙
>>
エジソン乙
>>
>>
二人とも成仏してクレメンス
>>
草
>>
>>
テスラとエジソンの歴史的煽りあいワロタ
ニュートン
アインシュタイン登場以前と以後じゃ宇宙観が全く違うらしいな
アインシュタインだろ
ノイマン1択やろ
個人的にはマクスウェルを評価したい
レオナルド・ダ・ヴィンチ
哲学は全ての基礎
ビトゲンシュタインが一番賢いはず
ノイマンやろ
世界システムさん
JSバッハ
アリストテレス定期
レオナルド・ダ・ビンチ
落合
お釈迦様
孫武やろ
前田智徳
レオナルドダビンチ
シェーンハイマー
リーマンは?
レオナルド・ダ・ビンチ
万能の天才って言われてるし
>>
工学の講義で出てきてびびったわ
ガロア
マルクス
ラマヌジャン
レオナルドダヴィンチ
キリストというかキリスト教を今のような形で利用しようと考えたやつ
>>
これ
パスカル
シャンポリオン
傑出度やとアリストテレスやと思う
火使った奴
>>
そういういずれ誰かが系は天才と言わない
>>
深いな
とは言えどんなことでもいずれは誰かが成し遂げそうやけど
>>
火は自然火があり得るからな
火を生んだすごさはそういう系のやつでもかなりしょぼい
>>
なにもない時代に自然発火って雷くらいしかおもいつかんのんだけど
雷から山火事が起きたの見てどうやったら火を起こせるのか考えて実現させたやつは天才やとおもうで
しょぼいは言い過ぎ
意外と中国人あがらんのやな
中国人だと誰やろ?
荀子?
ノイマンは単に計算速いだけで大した業績残してないで
ノイマン式コンピューターもガセやで
>>
単にってレベルじゃないのが怖い
言葉作った奴だろ
ダーウィンかラマヌジャン
ニュートンがいなければ今あるありとあらゆるものが無かったんや
ニュートン一択
人間は物理法則に支配されている