介護業界のいじめについて語ろう
2019/04/30
>>
日常茶飯事
正職員が契約社員をいじめてる。
>>
派遣で紹介派遣できてますが、嫌がらせがすごい。
今まで派遣はそうやって切ってきたらしいよ。
BBAヘルパーってホント老害だわ。
底辺の職種なので職員も底辺なのです当然
人は誰かに見下されているから
誰かを見下して心の均衡を保っている
絶えず粗探しされて嫌味を直接、悪口を皆で言われるのが典型パターン
介護業界に限らずイジメは何処の世界にもあるよ。
介護業界は閉鎖的
介護は無視したりされたりが当たり前にありすぎる…
なんでそゆ事すんのかね?それでいじめた奴が辞めたら結局困るはずのなにね。
>>
なんかストレス発散してる?
コンプレックスを隠そうと必死で草なことよくある。
介護の40、50代の奴らは頭固すぎるしマジキチが多すぎる。
外ヅラだけの奴
相談しても話題のネタになるだけ
だから
悩みは絶対に相談しない事にした
>>
下手に相談しようものなら話題のネタ。
ホントそう。
下手に深入りすんな。
ATフィールド全開で出勤だぜ
>>
直接本人に言いたくない時は逆にそういうヤツを利用している
期待通りネタにして本人の耳にも入ってるから助かるわw
入りたての頃は先輩職員にいじめられました…
八つ当たりされたり
休憩中いきなり小突かれたり
怒鳴られたり
そんな先輩連中も退職したり、警察沙汰になってクビになりました
>>
乙。
ホントこの業界は、長年耐え勤めて仕事が出来るようになるとかじゃなくて
長年耐え勤めて、嫌な先輩連中が居なくなるかどうかだけだよな…。
上司にめちゃめちゃキツく当たられる。
イライラしている他の職員にも怒鳴られる。
A職員の指示に従って動いてたらB職員が「それ違う!勝手なことすんな」と怒鳴る。
人によって言うこと違ってるからまだ入社して間もない俺はどうしたらいいかわかんね。
挙句「あーもうイライラする」とあからさまに俺に聞こえるように言ってくる。
本当にストレスが溜まる。相談できる同期もいないし。
最近新しく入った人も3,4回の出勤で退職した。
今月で3人退職する。職員が1年未満ばかりなんだがそういうことなんだな。
つらいわ
>>
それあるよな
一つの業務とっても、ユニット職員の人数分遣り方が違うから
人数分のやり方を全て覚えて、その人の前ではその人のやり方を再現
しないと怒鳴り散らされるの
うっかり別のやり方したら、「誰がそんなやりかた教えたんだ?」と
暴露を求められるし、かといってそれを教わった先輩を売る訳にもい
かんしな
糞すぎる愚かな業界だわ
古参のパートのせいで、入ってくる人みんなイヤな思いをして辞めていく。
自分も辞めたいくらいの気持ちにさせられたけど、シンママだし、他に辞める理由なかったから、イヤミや当てこすりにも何とか耐えてます。
勝手に動くなと言われ、手を出したいのを我慢していると、なにぼさっとしてるのと言われ、
まったくどうしていいのかわからんようになるよな。
人によって言うこと違うのは当たり前だし。
そのくせ、みんなあなたのことを悪く言っていると、全員の統一意見のように言ってくる。
>>
どこにでも必ずいるのね。そういうオバサン。
自分を抑えるって事をしないよね。
相手を思いやるなんて全くなく、言いたい事を言って。
人間大なり小なり「他人より上に立ちたい」って気持ちがあるのは仕方ないが
それを超えて「弱い者をイジメると楽しい気持ちいい精神が安定する」ってな
レベルのキチガイは福祉の現場から出て行けと思う。
他の「数字を出して相手を蹴落とす」ような業界ならともかく、福祉の現場では
そういう奴は一番「向いてない」奴だ。
>>
>「弱い者をイジメると楽しい気持ちいい精神が安定する」ってなレベルのキチガイ
だが現実はそういうキチガイばかりが幅を利かせ、本当に頑張ってる人は静かに去っていく。
それが介護・福祉の世界w
>>
おとなしいからバカにされ 仕事押し付けらてる うるさい職員には何も言わない よく分かった 自分を出さなきゃ
別ユニットに新人が入ったんだが
そこの最古参主任と屁理屈男が新人をイビりまくっているらしい
「使えない」「覚えるのが遅い」と悪口を言いまくっているらしいが
その新人さんはまだ2ヶ月だろうが・・・
お前らが新人の頃はどうだったんだよ・・・
そんなに不満があるならうちのゴミデブ2年目オバヘルと交換してくれやw
うちのユニットのゴミデブ女はまともに挨拶もできないし
利用者に暴言吐きまくって不穏にさせては「何勝手にキレてんだよ!」
と逆ギレするし、かと言って勤務態度もろもろを注意するとふてくされるし
とにかく使えない
仕事は遅いかもしれないけど、まともに挨拶して礼儀正しいだけ
新人さんの方が遥かにマシだわw
>>
新人に対して「使えねーw」と大っぴらに言う奴ほど「使えねーw」よなw
>>
そうやって新人を潰す
↓
「ちぇっ、ダメだコリャ」で新人は短期で愛想つかし退職
↓
また求人を出す
↓
新人来てもまたいじめて追い出す
↓
繰り返すうちにとうとう「助けて!求人出しても問い合わせすら来ないの!」となる・・・
※俺が以前いた特養がまさにこれ!w
>>
新人イジメの図式、激しくうちと同じ。
トップ連中からして性悪のイジメ体質だからなw
年がら年中悪口言ってる。
イジメ特有のキモ~イムードが職場に漂うから
折角入職しても、新人は数日で辞めていき
自己愛強いのか?馬鹿なのか?キチガイなのか?
自分を棚に上げ、特定の職員を吊るし上げ
執拗に追い込むから、またその職員も辞めて行く。
自分らに全ての非があるのにな。
頭悪過ぎてワロスワロスワロスwww
うち
初日から一番忙しいフロアの排泄介助をやらせるんだが、
一緒にやる教育担当者が午前午後&日替わりでやり方も全員でバラバラwで基礎すら教えないから
当然仕事が出来ない&排泄ばっかり!ってなって早いと3日で逃げる。
新人を「モノ知らないのを叩いてストレス解消する道具w」レベルでしか
見てないクズが多いからなあ…。
口うるさく粗探しをすることを「指導」だと思ってるバカが多いからなぁ
お前のやっていることは単なる新人イビりだ、と指摘すると
今度は「私はちゃんとやっているのにッ!」とヒス起こして落ち込む
介護キャリア長い女はこんなんしかいない
もちろんそうじゃないのもいるけどさ
>>
男でも似たような奴はいる…
他の職員をけなしたりするし…
そんな空気のせいか、若い女子職員が休みがちに…
それが巡りめぐって、利用者にも降りかかってきたりするし
仲がいい職員から「早く見切りをつけて、ちゃんとした施設に行った方がいいよ…」とアドバイスを受けましたけど
リーダーという責任ある立場であるのにも関わらず
イジメをするような人間は介護する以前に
人として未熟で馬鹿でクズの底辺であり
信用も尊敬もできないよ
日勤のみ契約ではいった施設ではいじめにあった
ひどかったよ、挨拶してもぶすっとされてろくに返事もなく
キレて怒鳴られたり、日勤がやるべき仕事を妨害され早や遅の仕事を押し付けたりされたこともあった
わたし自身はミスはあまりなく手早くやったほう。でも定時に自分の仕事はできていなくて一時間以上のサビザンでやった
施設長は知らん顔していたし。これに疑問を抱いたのがナースで
本部の人がきた時に通報し抗議もいれてくれた
いいナースさんだった、感謝している。それからは妨害やサビザンはなくなったけど。
今は別施設で普通にシフトに入っている。意地悪なパートがいたけど
夜勤までこなす私のほうが立場は上となり、いじめはしてこないよ
ただね、他の日勤専門さんにはいじめをしているみたいで観ていて辛いよ
いじめをやる奴はシネ
いじめをしてくる奴は年齢性別は関係なく、やはりそのひと個人の性格だと思った
誰かが新人いじめを始めたら、それに便乗してやりだす奴はいる
でもまぁ比率でいったらさ、確かに通称オバヘルだね
前にいた施設でショックをうけたことがあった。私を含めみんなに親切だった青年が
特養からうちにはいってきた青年をイビリまくっていた
あれは対抗心かね?バカみたいと思った
重箱の隅突つく人
異常とも言えるレベル
自分の業務やらないで他人の監視ばかり
病んでる業界の病んでるババヘル
一般の職場ではあまり見掛けないレベルがいるね
悪意のあるイジメ始める人間いすぎ
新卒使い潰すわ、新人も有能だと保身に走って評価下げと
パワハライジメ三昧。マウンティング馬鹿ばかりの動物園みたいなとこ
いじめにも2パターンあると思う
新人だからまだ仕事をよくこなせないかとか、パートだからとい理由でいじめに遇うパターン。これらはほんとこの業界では多い。
もう一つは
何度教えても覚えが悪く遣い者にならず周囲がしわ寄せをかぶるため、いじめられるパターン。
私の友人はその後者のほうで、他にもいくら言っても見守りすらまともに出来なかった。
他の人がキレて注したら泣き出して欠勤もしだしていた
紹介者だった私は、謝り続けなければならず針のむしろだった
友人は辞めてそのごもあちこち転々。どこでもいじめにあっている
今働いている施設で、ある人に入った日の翌日から凄くいじめられた
喧嘩ごしで、何から何までまで文句と批判だった
みんなの前ではその人から、私だけシカトされ仲間外れ。こんなのが何ヵ月かあった
ただし他の人達は親切で違和感があった
現在は仕事はきついけど、でも嫌な雰囲気はないです。
仕事自体は自分は始めからルールを教わる以外は全部ひとりでこなしていた
だからいじめる要素がないのもあると思うけど
あとはその人が原因で人手不足がおきていたため、さすがにまずいとなったんだろう
今回転職した施設はいじめも無く居心地よい所だと安心していたが
これは単に、その施設にいじめられてるキャラがいるから助かってるだけだった
そういえば前の施設は超絶村社会で、新人の俺こそがイジメの標的だったから
5年居ても居心地悪いままだったのを思い出す
>>
この業界って最初にイジメられたら永遠にイジメられキャラのままだよな…
ウチは施設長が権限使って気に食わない職員を事実上イジメ抜いてる。
もうダメだな・・・
>>
それは解決の道が
閉ざされていると思うんで辞めたほうがいいね
施設勤務の場合、
夜勤をやらない新人女性パートなどは
いじめに遭う確率が高いと思う
いじめてくるのは大抵はそこに長くいる年配女性ヘルパーよね
早専門で入っている奴には意地が悪いのがけっこう居たりする
夜勤もやるといじめてこなくなる確率が高くなるよ
夜勤は各上だよ
最初ヘル2を取ってから大きな施設でパートでやりだした
家庭の事情からその時は日勤しか出来なかったから。
そこはスタッフが8割がたが社員でキリキリとしていて
私は各下扱いで鬱憤ばらしのターゲットとなり、いじめをよくされた
おかげで一番難易度が高いのを押し付けまくられ
負傷させられるリスクも高くて体を壊したこともあった
仕事の大変さより、いじめにあうほうがダメージはデカイ
介福も取れた時点で縁きりしようと決意した
今は別の施設にいるけど誰もいじめてこない
夜勤や早遅もやるから各下扱いにならないんだよ。
ただし日勤のパートさんはいじめられていて可哀想
私は痛いほど辛さがわかる
他人を傷つけ威張ることに何の特があるんだか
バカほどいじめに走る
いじめにあっていて、その理由が道理に合わないことならば
一刻も早く辞めて他の施設に鞍替えしたほうがいいよ
。この仕事はいっぱいあるからさ
私はそうしたから、今の施設ではいじめなんかにあっていない
振り返るとバカな悩みに振り回された
男で明るくて誰とでも打ち解けて、怒ると周りが凍りつく程怖い奴がいるだろ?一人こんな奴がいると新人イジメはなくなるよな。しんじん
介護業界というのは特殊で、まともな人達が底辺のヤバイクソどもにいじめられる
それが介護業界だ
>>
まさに糞業界だな。
オバヘル風情が介護を知ったかぶりで語る...
ほんとになにを勘違いしてるのか辞めて欲しい。
周りに迷惑かけないで欲しい。
真面目に仕事してるし、利用者にも信頼されてるほうの職員だとも思ってる。
だけど現場の女職員どもにはウザがられてるわ…
自分なんかは仕事上の話ししかしないしねえ…
お前さんたちのクダらねえ会話に笑ってなんかいられないんだよ…
>>
それでいいと思う。
真面目に仕事してる人や利用者に好かれてる人。こっちは正社員だよ。
ふざけた糞ババ職員やお話し大好きババヘルとかはお手伝いだと思っててOK。
給料出るのがムカツクけどな。
転職エージェントのお姉さんがおっしゃるには、
少人数だと、気の合わない人が一人いるだけで辛いけど、
大人数(大規模)だと、そんな人が人が一人いても気にならないものですよ。
……ということで5倍規模の施設に転職したら、
そういう類の先輩とお局も規模に比例して5倍×人数になりましたありがとうございました。
もう辞めたデイの話だけど、
入浴介助の際、浴槽に椅子を入れないと必ず大便をする利用者がいたんだ。
背丈もものすごく低いし腰も曲がっているから、普通に椅子を入れたんだけど、
そこの先輩ヘルパー(男)がわざわざ「〇〇さんには浴槽の椅子は使わないように」と言いに来た。
背が低いのに大丈夫かなと思う間もなく湯舟内が大量の大便でとんでもないことに。
これ、わざとだったんだよね。なんかいつも無表情で気持ち悪りぃ人格異常者だったよ。
イジメが酷くて最初の施設を辞めた
次の施設でもイジメが酷い。自分が悪いんだろうな
>>
自分じゃなくて、自分の運が悪いのさ。
とにかく辞めさせてくれ
嫌がらせされまくってるのに辞めるって言ったら何で無責任な奴だなになるわけ?
目障りな人材の私が辞めようが何の問題もないだろう?
>>
あーそれ私も言われたなw
でも辞めた方がいいですよ
ちなみに私がいなくなった後、退職連鎖が生まれ施設崩壊しました
そして「今辞めたら無責任じゃないですか?」と言い放った施設長は責任を
追求される前に有給休暇をしっかりとって退職しましたw
コイツが1番の無責任な管理者です。
案の定、私の所に送らなければならない退職届の用紙、届きませんで
したw
貴方の健康状態やメンタルなど微塵も考えていないので、自分の為に
辞めて下さい。
とにかく何かあったら「〇〇さんやっといて」
で、こっちは「やることあるから無理です」っと・・・
いちいち断るのだって疲れるんだよ
しかもある程度持ちつ持たれつ関係の職員なら問題ないけど
人に頼むばっかでこっちの手助けしたこともない奴に言われるとムカつくんだよ
>>
オバヘルによく言われるわそれ
一応?あっちが?先輩?何で黙ってるけど
オバ同士の悪口大会する位ならやってくれよって思うわ
オバも手が回らないのかなと思ってたらまあ仕事が遅い遅い
話しかけても返事しないし目を合わせようともしないしなれてないから出来ないこともグチグチ言ってるみたいだし……会いたく無さすぎてせっかく楽しくやってけそうな場所見つけたのにつらすぎてストレスマッハ
見返すためにさっさと仕事慣れてやろうって思うのに、同じ空間にいると思うとこわくて手が進まない…
>>
1度ガツンと言ってやりなよ
それでさらに嫌がらせされるようなら辞めれば良い
何にもしなければ何も変わらないよ
従来特養入職4日目です。オムツを1人で10人を1時間で回れなくて
かなり怒られました、ちょっとは長い目で見てください・・・
>>
特養なんて数をこなすことだけが自慢でレベル自体は低いから、まともにやれる奴なら5割くらいの出来でいいからスピード重視で良いよ
>>
人を育てる能力のある施設への
転職をおすすめします
>>
それ抽選だからな。ゆっくり一人づつでよいからな
もちろん間に合わん奴は無視してよいよ
全員を救えると思ってる奴は大間違い
>>
10人だとベテランでも一時間くらいかかる人いるよ
仮に交換自体を3分で終えても後片付け、体位変換に移動を含めたら5分として10人で50分だし
それ以下でやる人、居なくもないけど20代前半の若い子か下手くそな人だよ
いっつもおむつまで染みてたりヨレてたりで何度全更衣やったか…
なかよしクラブに入らないと冷遇される村社会
自分達に都合の悪い問題は全て無視
公にバレてから慌てて取り繕う
嫌気が差して辞める職員多数
人手不足は制度が悪いから政治のせい
批判されても子供が何か文句言ってるわと馬鹿扱い
年々退化していってるのに気が付いていない
一般社会じゃ倒産してもおかしくない
コメント