PR

俺底辺ITエンジニア、勉強を放棄して一生テスターでいることも検討し始める

なんJ
俺底辺ITエンジニア、勉強を放棄して一生テスターでいることも検討し始める
2020年04月22日


プログラマに昇格するには鬼のような勉強が必要でワロタ



設計とか運用管理の方に進め
実装なんざ結局下流よ



年収次第やね



プログラマやってても結局は殆どの場合でUTはやることになるんだし面倒が増えるだけとも言える



勉強じゃなくてもともと頭悪いだけやろ
うちの現場でも入社何年目かでコーディング始めるやつ多いよ



>>
本社の研修はトップ成績だったよ



>>
なのにテスターに回されたん?
どちらにしろできないやつの言い訳でしょ



>>
SESは未経験だとまずはテスターだぞ
俺の場合客先が延長延長でずるずるずっとテスターしてる



テストとか1番つまらんやん



俺はフリーランスでコンテンツ制作してるよ
マジで一生勉強の世界



でも毎日が楽しいよ
昔はお役所仕事みたいに一度覚えたら
定年まで同じ事してればいい仕事をいいなぁって思ってたけど
今はもうこれしかないって感じやね



テスターってどんな仕事なの?
ゲームのテストプレイとか?



>>
業務システムの品質テスト
プログラマが作ったシステムが正しく動くか見る
業務が単調な代わりに恐ろしく楽



>>
そうなんだ
バイトなら良さそうだねー



プログラムなんて全然できない運用のおっさんとかいくらでもいるじゃん
ああいうポジション狙えよ
俺は速攻で辞めたが



運用と言っても色々あるけど
ネットワーク周りやサーバの保守なのか
或いは業務周りなのか



テスターばっかやってたら40代になってしまったが年収300万でいいなら・・・



>>
IDがWINじゃん
君は勝ったんだよ、人生に



てか俺もアラフォーだけど
この歳で新規のソフトウェアを覚えるのすげーきつい
年間10本以上は新規導入する
説明見ても分からんからもう嫁に理解してもらって嫁に教えてもらってるわ



鬼のような勉強www 
タイトルとURLをコピーしました