PR

元鉄道員「IT業界に転職したら年収300万円ダウン。本当に後悔してます」

なんJ転職
元鉄道員「IT業界に転職したら年収300万円ダウン。本当に後悔してます」
2021.01.05



鉄道会社は辞めるな君 @tetsudo_yameru

私は、大手鉄道会社で電車運転士として働いていた。
2コロナ禍の中で自由と鉄道会社の危機を覚えてプログラミングスクールに通うため、運転士を辞めた。

授業料に80万消えて、SESにぶちこまれて年収も300万下がり、自由を失った。

甘い言葉に乗せられて安定を捨てると人生終わる
絶対に辞めるな



鉄道会社は辞めるな君 @tetsudo_yameru

つまらないけれどミスなく運転して600万もらえる仕事を続けてればよかった
本当にしんどい



鉄道会社は辞めるな君 @tetsudo_yameru
プログラマーになれたと思ったらいきなり営業やらされて
え????ってなったもん
マジで地獄だから



鉄道会社は辞めるな君 @tetsudo_yameru
独学でExcelカタカタ学んでvbaもそれなりに出来るようになったから、別のプログラミング言語学んでどうにかしようと思って辞めたのが本当に間違いだった
自社開発に入社できると思ってプログラミングスクールに入ってもほぼSESに入社するとは考えもしなかった



かわいそう



電車の運転とか怖すぎやろ



転職家の食い物や



鉄道会社は辞めるな君 @tetsudo_yameru
[鉄道が安定の時代は終わった]
そう思ってる鉄道員がいるなら間違いだから辞めるなよ
確かにコロナ禍以前よりはボーナス支給額が下がったりしたのかもしれないけれど
コロナ禍で鉄道会社は全然安定してる方で他の会社の方が不安定過ぎてびっくりするよ
鉄道はまだまだ安定しているよ
井の中の蛙だった



>>
普通誰だって辞める前にこのぐらいのことは考えるんじゃないだろうか



アホで草
このご時世プログラミングスクール行った程度じゃろくなとこ入れるわけないんやから大人しく電車動かしてればよかったんや



SEなんてなんのやりがいもないしなんで辞めたんや、鉄道員のがよっぽど希少性のある仕事やと思うんやけど



この程度の頭なら新卒カード使えた会社がマックスだろ
業務は関係ない



>>
これ



>>
ヤバいって言葉に乗せられたのに安定って分かってるじゃん



やりたいことやるより出来ることやるほうが上手くいくっていうからな
電車の運転出来るならそっち続けたほうが良かったな



今時vba出来たところで



テックキャンプとかヤバイらしいな



当たり前やん
そんなんでよく電車運転できたな



電車の運転手って何学部卒業したらなれるんや?



>>
高校の頃からそれ系の特殊な高校行かなき無理



収入アップ狙ってプログラミング選ぶとかガ●ジすぎない?ITドカタやん



この人なりに思うところもあったんやろ
電車運転なんてAI化待ったなしに思えるし



これはさすがに頭悪い
電車運転の方がはるかに希少な技能なのに



SESとかwwwww



運転士とか普通にエリートやろ
釣りやな



やめるなクンwwwww



なんJのスレに騙されてそう



鉄道会社なんて勝ち組なのに勿体無い
何歳なんだろ



銚子電鉄「電車が走らないなら煎餅売ればいいのに」



ツイッタラー「月単価50万いってる人はザラにいる(ネットで見た)」
転職くん「はえー」
これが現実



今ってATOだからほぼ手動の運転がないって聞いたけど



>>
ATO路線なんてまだまだ一部やで



>>
都心の一部だけや



世間知らずにも程がある



あーあやっちゃったねえ



IT土方鉄オタの妄想くせえ



出戻りできるんじゃね運転士なら



難しい仕事もつらいけど、1日中電車のブレーキと発進のボタン押すだけみたいな簡単な仕事も辛そうやし中間が欲しいわな



>>
運転席張り付きガ●ジで遊んどったらええやん



プログラミングスクール行かな身に付けられん人はSESが関の山やろな



マナブの動画見てそう



>>
見てたわ
まじ死んでくれ
特に被害ないが情報商材屋は滅ぼせ



なんでこんなアホが仕事選べる立場なのにワイはフリーターなんや…



ていうかITとかプログラミングって情報商材になってるよな
わおも一瞬やろうとか考えちまったよ
ぜってー許さねえからな



さすがに嘘松であってほしい



プログラミングスクールの闇を見た



Twitter初めたの今月やん
嘘松や



どのくらい貯金あるかにもよるがプログラミングスクール行って転職するより普通に大学入り直す方がコスパ良さそう



これはただのガ●ジやんけ



未経験の業種に転職じゃどこも辛いだろ



まこなり社長「うちを卒業した生徒は皆プログラマーとして働いてます!」



>>
こいつを持て囃してるやつが日本中にいるという事実



エクセルVBAなんて馬鹿でもてきるやん



新人が安月給になるのは当たり前やん



電鉄会社が大手ならアホ
3セクとかローカル私鉄ならしゃーない



>>
大手鉄道会社って1行目から書いてあるやん



また入れば良いじゃん
技術職だろ出戻りは出来ないの?



15万払ってIT系の通信教育受けてるワイもアホなんかな



でも鉄道員てくっそストレス溜まりそうよな
コロナの客いっぱいおるやろうし



ワイはITで楽しい仕事しながら年収700万やけど



運転士経験者とか年齢層高くなってる地方私鉄行けば引く手数多やろな
給料は落ちるだろうけど



JRなら赤字垂れ流しなところで、末端の作業員ですら不相応すぎる金もらえるからな 
タイトルとURLをコピーしました