PR

公務員をやめてITエンジニアになろうと思う

なんJ
公務員をやめてITエンジニアになろうと思う
2021年05月23日


よくわかってないけどなろうと思う



やめとけ



これからはアイティーの時代やからな



ワイは今日も出勤しとるんやぞ
おかしいやろ



IT時代最高残業時間280時間



>>
ひと月でか?



>>
ワイもそのくらいやな
ちな去年



>>
そやで3か月で休み1日だけ



>>
やばすぎやろ
それならまだ公務員やってるほうがええ
まあワイはそんなとこに就職しないが



>>
奴隷やんけ



やっぱスキル欲しいわ
公務員やってても事務能力くらいしか上がんねえ



>>
事務能力さえ上がらんやろ
ワイも公務員だけど



事務を自動化してみりゃええやん



高度なマウントスレ



失敗するのは「ITプログラマーになりたい」とかボヤっとした動機でなる奴
ソースはワイ



フリーでノマドワーカーやりてえわ



はい客先常駐



人生舐めとんか



やめとけ
公務員つとまらんような奴は民間では生きていけんよ



投資覚えて今の仕事続けとき



公務員やけどコロナ対応の部署はそこらの企業より遥かにブラックや



ワイも公務員やけど応用情報とプログラミングの勉強しとるで



とりあえず残業ほぼなくて研修もしっかりしてくれて20代半ばで手取り23万あるところでええから
スキル身につけられて独立を視野に入れられるところならなおよし



やめとけ



逆定期



青い鳥症候群なだけや、目を覚ませ



新卒以外でIT研修しっかりやってくれるとこなんてないやろ



プログラミングスクール出たらモダンなweb系自社開発企業に入社かフリーランスで年収1000万も夢じゃないらしいで
ソースはYouTube



基本情報って意味ある?



>>
ほんまに未経験から転職するなら無意味ではない
でも基本的に意味ない



ワイ外資ITエンジニア
辞めたい



>>
j民が入ってええとこちゃうやろ
なんで入ったんや



情シス部門に異動願い出せよ
もったいないぞ



資格ってほんま意味を持つ機会少ないよな 
タイトルとURLをコピーしました