PR

公務員試験300時間 宅建500時間 行政書士700時間 司法書士5000時間→これ

なんJ
公務員試験300時間 宅建500時間 行政書士700時間 司法書士5000時間→これ
2020年01月02日



司法書士だけコスパ悪くね?



参考書も司法書士だけえげつない



公務員試験は無理やろ



独立できるしそんなもんやないの



>>
いやいや小学生ちゃうねんぞ



乙4 300時間がコスパ最強では?



>>
乙4ってそんなに時間いるか?



>>
4時間定期



>>
甲種まで全部とっても3桁越えんわな



ワイのネトゲ2000時間



>>
その時間スタサプで勉強してれば医学部はおろか東大もいけたな



臨床検査技師 4000時間
手取り16万円



>>
なにする仕事なん?



>>
採血とかエコーとか心電図とかとる



>>
はえ〜
そら実習は時間かかるやろ



>>
こんなかかるん?



>>
でも仕事クソ楽で求人も困らん



>>
これは学校込みやん



>>
治験でおるやつ



>>
手取り16万は大嘘やぞ



司法書士はなあ勉強量に比して社会的地位と年収が低すぎる



スプラトゥーンXと宅建が同じ難易度かと思えば行けそう



会計士3000時間



なんJ4000時間



>>
息抜きだからセーフ



当たり前の事を当たり前にやるのは難しいぞ



薬剤師になるためにはどれくらい勉強しないといけないんだろ???



無職やニートにとってはなんてことない時間やな 
タイトルとURLをコピーしました