PR

各都道府県ごとの大まかなプロ野球の贔屓チーム

なんJ
各都道府県ごとの大まかなプロ野球の贔屓チーム


阪神→兵庫、大阪 
巨人→東京 
ヤク→東京 
広島→中国全域 
横浜→神奈川 
中日→愛知、静岡 

ハム→北海道、東京(昔の本拠地) 
西武→埼玉 
ソフ→九州全域 
オリ→兵庫、大阪 
楽天→宮城 
ロッ→千葉 


以外になんかある?
地域ごとで大まかに決めるなら 


中日は三重やろか 
三重は 
6~7割中日 4~3割阪神かな 


ほーん 
近畿と中部の境にあるもんな 
巨人も1~2割おるきがする 


石川県とか新潟県ってどこ応援しとるんや 
独立とか抜きで 


富山県は読売グループ創始者の正力松太郎の出身だから北陸は9割巨人やで 


知り合いのところは阪神が多いって言ってた 
愛知、静岡、岐阜のおはD同盟 


わい一回愛知の友達の家に遊びに言った時に野球ニュースやってて


「あっ阪神勝っとる!」って口走ったらめっちゃ友パッパに睨まれたわ 


静岡は地上波中継巨人やで 
楽天は東北全般ちゃうんか 


都道府県ごと?
そのまとめ方ならチームごとやんまあええけど 


ちな兵庫は阪神7割巨人2割その他1割かな 


四国は独立応援してそう 
四国は近いからプロやと広島ちゃう? 


神奈川やけど横浜と巨人ばっかでかなb 


神奈川の友達は巨人って言ってたわ 


横浜じゃないんかい!って思った覚えある 


岡山は阪神やな 
最近は楽天もおるかも 


近鉄があった頃の奈良と三重は近鉄が多数派 


エアプかな? 


昔から三重北部は中日なんだよなあ 


四日市 中日 
ーーーーーーー 
津 ??? 
ーーーーーーー 
松阪 阪神 



こんな感じやろか? 


なおPS純金という番組で
吉田さおりが 
三重のど真ん中出身だからという理由で 
三重は東海か近畿かという企画があった 


これは言葉の東西イントネーションの分岐点でもあるな 


鈴鹿民のワイは中日ファンや 
なお周りは巨人ファンだらけだった模様 
三重南部は阪神ファンもよく見る 
だいたい薮の影響 



昔は
福岡→西武、
仙台→ロッテ、
北海道、宮崎→巨人


が定説やったで 


沖縄の人はソフバ? 


各球団キャンプやっとるし場所ごとやないか 


阪神
→兵庫、大阪、京都、奈良、和歌山 


熊本→ソフトバンク巨人半々 
巨人の方が多いかも 


北海道→日ハム 
東北→楽天 
関東→巨人、ヤク、西武、横浜、ロッ 
中部→中日 
近畿→阪神、オリ 
中国→広島 
九州→ソフ 


関東多杉内 
四国「」 


四国もなんか作ればええのに 
丸亀製麺ウズマキーズ 


グンマーと栃木はどこ応援しとん? 


周りにいっぱい球団あるやん 






 
タイトルとURLをコピーしました