地方銀行(年収S、福利厚生A、転職力A、仕事の面白さS、就職難易度C)←冷静に考えてコスパ良過ぎない?
2020.05.17
最強すぎるわ
あぼーん
シャチガ●ジ
将来性F
>>
将来性ないのは事実だけどだから何?
給料下がる訳でも倒産する訳でもないから関係ないだろ
>>
合併するしリストラもするぞ
>>
スルガ銀行のニュース見て何も思わんのか?
>>
だから何理論最強やん!
>>
バカか
将来ないのにどうして給与も下がらず合併もないと思うんだよ
年収S?
>>
先輩曰く30代で年収1000万円は余裕、だからな
Sはあるやろ
>>
いや、事務系公務員の6-7割増ぐらいはあるやろ
>>
横浜か千葉でもそんないかんやろ
エグい時のスルガならわからんけど
>>
お前それどこの地銀の話ししてんの?
30代って39歳のこと言ってんのか?w
>>
39歳でも1000万いくのはごく少数やろな
>>
地銀は支店長くらいまでは大したことないで
定年近くなってくるととんでもない勢いで伸びるけど
検査部のおっさんご最終的に1500くらいやったてさ
>>
これほんまキモいわ
「先輩曰く」ってなんやねんw自分で調べろやw
微妙な金融機関で働くやつって大概年収盛って話すよな
>>
(夫婦揃って地銀の勤めで)30代で年収一千万円超えってことか
年収CでやりがいもCだわ
少し年収が上がった事務系公務員やぞ
仕事の面白さS?
>>
色んな業界の人と関われるからなぁ。これはデカいで
>>
大手の提案と違って地銀の持ってくる提案は大体しょぼくて視野が狭いで
お前ら面白くても俺ら面白くないわ
>>
ほーんとこれ
大した提案もできないくせに
地銀で働いてる奴らって妙なエリート感出してくるのもうざい
よくて全部Cだぞ
まぁ
金融機関勤務ではない事は間違いない
就活生やろな
スルギン定期
30代できっちり1000行く地銀なんて5行くらいか
はい地銀再編
将来性Fでなぜ潰れないって思うんや
会社なんか潰れたり乗っ取られる時は一瞬だぞ
シャチガ●ジ4ね
30代1本ってどのレベルの地銀よ
安定性G
ジジババの相手がそんなに楽しいか
また地銀やけど鬱になって公務員になったわ
ノルマ資格接待地獄
地銀って仕事楽なん?
>>
メガバン、証券、損保に比べたらめっちゃ楽
生保よりはマシってレベルやろ
今年は真面目に中小の相手するのは精神的にきついだろうなあ
信金よりはマシだろうけど、精神的にキツそう
国内で儲ける方法思いつかなくて海外投資したら軒並み失敗したんだよな
メガがAI完備したらもう地銀統廃合でも勝てんで
そんな年収高くないやろ
四季報見ても平均年収800万ありゃいい方やで
またシャチガ●ジの妄想お仕事スレか…ほんま虚しくならんのかな
赤字垂れ流しどし倒産するのも時間の問題だよな
仕事は昔と比べたらほんま楽になっとるよ
こいつ何も知らんのに全部妄想で語っとるから質問しても無駄やで
地方の人口減少止まらずでこの先間違いなく超低金利政策くるのに地銀行くやつアホやろ
緩やかな自殺か
未だにゴルフ麻雀で縛られてる奴いてビビるわ
上司次第だけど
自分のこと転職できると思ってるかもしれないけど社会で見たら想像以上に無能な方だぞお前
横銀よりも日産
静銀よりもヤマハヤマ発
京銀よりも村田島津
福銀よりも安川Toto
千葉銀よりもキッコーマン
ワイの認識間違っとる?
ワイ田舎の地銀マン、34歳で年収620マンくらいだわ
もうこういうスレ飽きたわ似たようなスレばっか乱立しよって
確かに公務員より収入はいいけど総合的には負けるやろ
>>
公務員は65まで、地銀は55で大半は融資先に出向して給料半減やからな
退職金も公務員のほうがええやろ
基本的に体育会系で体質古いから、向かなそうな奴はやめとけ
仕事はおもんない
雨の日も風の日も外回り
当然ノルマあり
銀行で生き残ってる人って頭のネジぶっ飛んでる奴ってイメージやわ
>>
地銀はそうでもない。
無趣味でなんの面白味もない人間なのに、プライドだけ高いアホが多い。
これはガチ
年収良いのか?嘘やろ
この先潰れていくイメージしかないけどな
要らんもん
10年15年なら逃げ切れるかも知れんね
地銀行員だけど質問ありゅ?
オリックス銀行は何銀なんや?
将来性云々は置いといてそれよりまず勤務地が嫌やわ