塾講師だけど結局勉強出来る生徒は「丸暗記」してる 2017年01月17日 丸暗記ってのは、即答出来るレベルね。 「えーと…」とか言って答え出すレベルじゃダメ 世の校長に謝れ! >> 学校は間違った教え方してるね 結局暗記なのに、ノートまとめとかやらせる時間あるなら暗記した方がいい 受験で困ってたらとにかく暗記しろ。 それ以外はもうIQにかかってくる 学部入試レベルなら実際丸暗記である程度対応できちゃうからな >> うん、あとはもう日常生活で鍛えてくれってかんじ トーク能力上げるとかな 勉強なんて良い参考書と赤シートで全部終わるから すでに教師の役割なんてない バイト?専任? >> 専任 8年やってる >> おお、俺とほぼ同じだわ 結局受験レベルの知識ってのはいかに完璧に暗記をしてるかだわな >> そうだよね 学校は「学ぶ事はすなわち暗記じゃない!」っていうわけわからん理論に基づいてる ノートまとめはほんとアホ。 目的は覚える事なのに、そんな事に時間使う必要ない >> 知識が強固になるけど時間はかかるよね >> いや知識を取り込むのってどれも時間かかるだろ どんな手段でも >> その時間差が偏差値に反映されるんじゃねえの >> 黒板を一度の授業で一度だけ見ただけじゃ覚えられないアホデス。 赤シートなり単語帳使って勉強する。 毎日それをこなす。その時間を縮めていく。 それだけで余裕 ワイは暗記大嫌いやったから英語とかほとんど勉強せずに数学と物理だけで点稼いで合格したやで >> 暗記できるようになるといろいろ捗るよ イライラしがちだった子も良い子になった >> より正確にいうと興味のないこと以外覚えられなかったが近いかも >> それは特殊な子 >> 興味のあること以外か 我慢強さは自己把握に繋がるとおもってる 薄給長時間労働というイメージだけど合格者数多く出れば報酬跳ね上がったりするの? >> うん。覚えさせ屋っていうビジネス 教科書のページ全体を画像イメージみたいにして覚えてたな 重要な単語がどの辺の場所に書いてあるかを思い出すと一緒にほかの単語とか図も思い浮かぶ あとは連想ゲーム的に関係する単語をかたっぱしから口に出して覚えてた 試験対策と学問は訳が違うからな 学校の言い分も一理ある >> 学問やれるかどうかは興味あるかないか。 なかったらもう暗記した方が手っ取り早い 数学も例題と答えをセットで覚えてどうやったらその数字にたどり着くかを丸暗記したほうが効率よかった >> 数学は公式、例題暗記。 あとはIQによる >> 基本を丸暗記して即答できてたら応用も簡単ね 応用って基本の組み合わせだからな 基本を覚えとけば応用できる 学校はそもそも受験とは一切関係ないからな 学校側もそういうスタンスでやってくれるなら文句ないんだが、実際は塾のことを散々馬鹿にしてくるから困る >> 進学校は結局準予備校でしょ そう言うテキスト使ってるわけだし >> 都立で言えば日比谷とか国立レベルくらいだよ 西なんかは受験期に意味のないレポートとかやらせるし、国分寺くらいになると口も出さなくなる >> 学問だって第一歩に暗記なんだよなあ… 「興味を持って欲しい!」の一点張りだけじゃいかんと思うね 塾講師にとっては入試が世界の全てみたいなもんだからそれで正解とも言える 真理を見つけだすことは世界を狭める事と同義である >> 世界を狭めるとかないわw だって苦手とか興味ないって思ってるものに 学校みたいにずっとフンワリしたアプローチかけてても時間のムダ 興味ないものを割り切って乗り切る方法が丸暗記 あと丸暗記したら興味が湧いてくる可能性もある >> 違う違う お前が暗記肯定した時にお前の世界がそれによって制限されたと言うことだ >> チンタラ無意味な事をやってることで世界が広がるとでも? 興味ナシでやる行動はとても非効率だよ 式を重要視するとこもあるよな >> 基礎の例題は暗記するようにすすめてる >> 中高 誰を教えてるの? 丸暗記大切 数学も暗記プラスちょっといじるだけ マジで頭いいやつは違ったけど >> 頭いいやつも結局暗記力が高い >> 暗記力が高い=集中力が高いだと思う >> それは言えるね。集中力上げるために 授業前後に1分目をつむって雑念眺める方法も教えてる 本当の数学的思考を培った者は暗記を否定するだろうが結局限られた時間のペーパーテストでは理想論に過ぎないからな テストは深く探る思考力ではなく素早く効率的に答えに辿りつく能力が求められるわけで >> 数学的思考力をもってるのは数学に興味がある子 俺の行ってた塾も同じ問題何回も解かされた。 数学は反射神経だって言われた >> うん。結局反復して丸暗記するため。 反射的に答えを言える事が丸暗記 テストの5分前にノートプリントを目を通してとにかくノート真っ黒になるまで殴り書き ↓ テスト始まると同時に問題用紙の裏にその5分で頭に入れたことを全て殴り書き 中高これでかなり好成績保ってたけど講師からしたらどう? >> いいんじゃないかな。短期決戦型でも ただ俺は長期的記憶にボチボチ落とし込んでくスタイルで 教えてるから流儀が違う。 書くよりも今すすめてるのはスマホで音声入力するといい 教科によるけど。 何よりも時間短縮を目指してる どんな勉強も結局は暗記だもんね >> そう。興味あるなしも関係なく、結果的に暗記してるから 目的を見失ったらいけない 興味がないのはもう仕方ない。 >> 無理やり勉強してればどんな分野でもたいてい興味出てくる >> 心理学の実験結果から、年齢を問わず興味が無いものは記憶できない ってのがあるから、その意見は間違ってる 興味を持たなければ記憶できない(聞いたことさえ覚えてない状態になる そもそも何かを暗記するってこと自体 意識の裏側では相当複雑なプロセスがあるわけだしなぁ 応用と暗記ってカテゴリ分け自体がそれに比べれば微々たるもんよ 暗記(丸覚え) それ以外になにを勉強というのか バカは暗記出来ない。なぜなら集中してないから。 この書き方じゃ暗記が目的になってもおかしくない