PR

新卒入社時ワイ「プログラマになったで!これから毎日コード書いて実力つけるで!」

なんJ
新卒入社時ワイ「プログラマになったで!これから毎日コード書いて実力つけるで!」
2021年05月27日


今のワイ「…」(エクセルカタカタ)



どうしてこうなったんや



詳しく



>>
会議とかエクセルで書類作成してる時間ばっかや



計画作成とか手順書作成とかつまらんご



転職したらええやん



コード書いて賃金も上がっていく会社もあるにはあるが運だな



普通自習するやろ



>>
してるで



>>
仕事でヘトヘトで勉強できないんやが



>>
今すぐに転職しろ



奴隷もとい兵隊指揮するのも大事なんやで



いきなり開発入れるわけないやろ
最初の内はひたすらテストしてスクショぺたぺたする作業やで



グラフのデザイン変えて1日消化やで



新卒で今研修受けてるんだがもう不向きなこと気付いてつらいわ



人売りsesじゃんw



ワイの職場はエクセルカタカタの方が給料高いから、ええと思うで。



家で好きなの作って遊ぶ方がええで
仕事にしてから家でコーディングするの楽しくなくなったわ



2年目でいきなりコード触れるわ設計できるわ先輩は歳が近くて頼れるわ上司はいい人だわで素晴らしいところに来れたわ



自分しか読まない手順書
意味ある?



>>
ISMSとか監査で手順作らないといけないからね



>>
やめたり新しい人に引き継ぐとき役立つで



>>
前任者の手順がクソだった時の絶望感



>>
自分でもわからんこと多々あるで



家で遊べるやん
コード書きまくって転職や



VisualBasicとか吐くぞ🤢



>>
VBAならしょうがないかと思って使ってるけど.NET使うならC#で書かせろやって思うわな



家で遊べるやん
コード書きまくって転職や



だってお前仕事任せられるほど詳しくないじゃん



上司「1万行4関数のVBソースか手作業画面スクショのどちらか選ばせてやるぞ」

ワイ「..」



>>
ネストの記録叩きだしそう



まずは弊社のドキュメント形式になれるために
データシートや回路図読み込んでテスト仕様書からってのがテンプラだったけど
いまだに変わらんのかw



プログラムそこそこ自作でやってたから
一年目にエクセルとかワードで内製のテンプレみたいな設計書に
プロジェクトでやってる事を他人にわかるように落とし込む作業も新鮮で良かったやで

たまに提案とかしてもパイセンまともに受け答えしてくれたし



エクセルって難しくないの



下っ端は下請け管理のみしとけばええんや
プロジェクト管理はもうちょいしてからや



コーダーに実力なんか求めてるやつおらんで 
タイトルとURLをコピーしました