有能プログラマワイSE、客先常駐を脱してフリーランスエンジニアになったけど質問ある?
2020年04月07日
予定、再来月ぐらいには
もう単価搾取されるのは嫌なんや
>>
年収どれくらいなるの?
>>
予想だと
310万→450万には最低なると思う
スキルは?
>>
PHP1年半
JAVA 半年
COBOL 半年
>>
そんなはほとんどの人間ができることやないか
>>
お?ITエアプ発見
>>
何がエアプなのかわからんのやが
そんなん派遣の土方だったらだいたい持ってるようなスキルだと思うんやが
>>
半年でなんか出来るもんなの?
>>
いや普通に設計書あれば書けるで
仕事もらえるんか?
>>
余裕やろ
ただでさえ人手不足やし
PHPとjavaできりゃなんかしらあるやろ
ワイは元請けに転職したで
がんばれ〜🤗
SEって休み勉強で潰れんにゃろ?やきう見にいけんのはきついわ
>>
ちなワイ、家で一度も勉強したことない
要領よくて頭良ければ業務中に覚えられるんやで
こうやって自爆したやつ何人も見てきた
>>
それな
やっぱ個人だと営業が厳しい
自分で売り込むのが大変や
>>
個人はそりゃ無理よ
エージェント挟まないと
国民保険料「よろしくニキーwwwww」
いまフリーランスの流行りは終わって正社員に回帰する流れが来てるぞ
今日日PHPくらいしかできないフリーランスをなんのために雇うんや
経験ほぼ皆無でフリーランスとかガイジやろ
COBOLいけるなら、大手社員狙えるやん
なに作っとるんや
言語によっていろいろ用途あるやろ
嘘つくのはええけどプログラマなのかSEなのかはっきりせぇや
あとコネないのにフリーランスって実質無職やからな