PR

未経験で組み込み系エンジニアになりたいんだがまず何から勉強すればいいの?

なんJ
未経験で組み込み系エンジニアになりたいんだがまず何から勉強すればいいの?
2020年04月22日


エンデベの資格勉強?



タイピングオブザドッドクリアだな



>>
なんやそれ



大学の専攻は?



>>
高卒ですよ。情報系だけど



最初はいきなり高度取るより応用情報技術者取ったほうがいいぞ



>>
基本より応用の方がいい?なんかいい本ない?



>>
そんなに種類ないから大きめの本屋行って自分に合ってるの買ってこい
教科書的な参考書と過去問題集はそれぞれ別に買え



>>
初心者向けの本とかないのか…まぁ楽天で立ち読みしてみる



>>
そんな初心者からなら基本情報から取ったほうがいい
プログラミングとアルゴリズムの基礎は知って損はない



>>
高校の時にC言語やった記憶が少しあるだけで初心者と変わらんからなぁ…
キタミ式の基本情報の本持ってるけどこれでいい?



>>
人によるから自分に合うならいいんじゃね
棒暗記と理解に分かれると思うから好きなタイプを選べ



組み込みか
チップの英語仕様書を読みまれるようになる必要がある



>>
英語の勉強も必要なのか



>>
技術用語を抑えておく必要がある
逆に言えばそれらの単語が頻繁に使われるから覚えれば読みやすい



>>
なるほどサンクス



電子書籍でええかな



謙虚さがあれば問題ない



>>
関係あるんかいな



どや?



C言語やり直しでなんとかなる



>>
資格はいらんのか?



とりあえず資格だけ取ればいいんじゃなけりゃ解説が丁寧なやつかな



>>
さんきゅー



ラズパイかアルドゥイーノ買って遊ぼう



うち組み込みだけど
技術は会社で教えるからそれより仕事の仕方を知ってる人が欲しい 
タイトルとURLをコピーしました