PR

未経験客先常駐プログラマー内定したんだけど迷ってる

なんJ
未経験客先常駐プログラマー内定したんだけど迷ってる
2020年04月11日


未経験で社内seは難しいのはわかってるけど客先常駐ってやっぱきつい?



客先常駐の社内SEってどう言う状態?



>>
ごめん書き方悪かった
社内seが出来る会社に行きたいけど未経験ではほとんどとってくれないから、
妥協して今回内定くれた客先常駐の会社に行こうとしてる



客先で良い人間関係作れればむしろ社内より楽



>>
まじかでもコミュ力低いんだよね酒飲めないし



オイオイオイ 死ぬわアイツ状態



大抵クソ
客は働き方改革とかで定時に帰る分ベンダーに仕事押し付けていく



客先で未経験………



>>



>>
ちゃんと研修があってよかったね!!!!
研修があれば大丈夫だよ絶対!!!!!!!!!



>>
嘘くさすぎていやだ



一回うちの会社にこのタイプの出張エンジニアが来て営業にガチギレしたことあるわ



客先によるとしか言えないけど多分本社が大嫌いになるよ



やめとけ



プログラマとして才能あれば滞りない



>>
才能はしらんでも基本情報はすぐとれた



客先による
まさにその通りだが、大手行けば良い職場環境が多いよ
更新されるかどうかは知らんけど



自社と客先が良ければいいけど



客先で経験して転職すればいい



悪い意見ばっかだ嫌になってきた



未経験で客先にプログラマーとして出すっていかれてるよな。
営業は1年目ですとか言って
まあよくあることっぽいけど



マジレスしてやると現場による
6年やったけど地獄8割天国2割
上場企業で環境ちゃんとしてるとこだとくっそ楽
サポートもめっちゃ厚いし休出なんてまずない
残業もほとんどなかった

地獄は説明不要
ただコミュ力と性格不真面目な奴は天国でもすぐ切られるのは変わらん



>>
Javaの基本のやつは終わらせた



経験者として送り込まれる可能性もあるけどな



独学で参考書は終わらせただろ?
いきなり一人で開発やれとかはないしまずはテストとかからだろうし安心していい



客先常駐はスキルアップ1ミリもできないから転職かなりきつくなる



>>
そうなのかじゃあどうすればいんだよ



>>
独学する



そうか、そういちょっとありそうな感じで
大丈夫方面の事言っといた方が面白かったか



本当に手厚いところは細かく教えてくれて簡単な仕事から振ってくれる
プログラマーというか雑用から始まるからしっかり学習していく姿勢があれば大丈夫
ただ人当たりの良さで印象も当然変わるので朝来たら挨拶とか日々の努力はそれなりに心がけたほうがいいよ



大丈夫大丈夫
何も考えず行ってこい



>>
まぁ、まずはこれだわな



現場によるが基本的に地獄



あと何社か受けて決めることにするとりあえずお前らの意見聞いて行きたくなくなった



>>
未経験の分際で選択肢があると思ってるのが



客先ガチャひけるかどうか



プログラマーって何してる人?
なんで客先に派遣されてんの?



>>
土方と同じだよ
自社じゃなくて現場に通って作業する
終わったら次の現場



研修した程度のプログラマー送られてきたら俺ならキレる



>>
ベテランと抱き合わせなら拒めないだろ



大体偽装請負だから晴れて犯罪者だな
やったな



うちにもお前みたいなのいるけど影で使えないって言われまくってる



客先常駐は簡単だとおもうけど
現場の人次第だろうな
自社でクソ上司にあたるよりは、別の現場に移動すればいいだけマシだろうけど

あと派遣なんてやってると技術身につかない 
タイトルとURLをコピーしました