PR

林業やってるけど質問ある?

なんJ
林業やってるけど質問ある?
2020/04/18


林業やってるけどもう辞めたい
花粉も動物もぜーんぶ嫌になった



なんで?



楽そう



今でしょ



はやし業



でもお前他人の山を密伐してるんやろ?



いつ辞めるか



花粉は想像通りや
動物は恐怖の対象としか見れなくなったわ。
シカですら強い。



>>
チェンソーで応戦しろや



杉全部切り倒してくれ



鹿なんて向かってこねぇよエアプニート



どうせ奈良のイメージで鹿語ってるんやろなぁwこのニートは



>>
モノホンの林業の方?



>>
椎茸農家なだけや



>>
はえ~動物と関わりあるんやな



>>
木も切るし
日当たりの悪い森に入るから動物とも会う
鹿が向かってくることはまずないな
いのししならわかるけど



林業って地味に死亡率高いんよな



>>
地味にっていうかトップじゃなかった?死亡率



仕事道具見せてよ



花粉症なのに自ら林業に突入していくスタイル



やっぱり人と関わるのが嫌で林業始めた感じ?
ワイも人が大嫌いなんや



てか花粉出る木全部伐採しろよ
サボってんのかよ



>>
利権や



他人の家ぶっ壊したり食い物奪ったりしたら殺されても文句言えないよな



労災発生率が他業種と一桁違うのに給料安いらしいな



花粉をたーっぷり蓄えた杉が倒れた時に黄色い煙幕が発生するんや。あんなんマスクなんかじゃガード貫通してくる。
汗でメガネは曇るし通気性の悪くなったマスクを付けて原生林を山登りとか死ぬるわ



>>
もうええから黙れやニート



少し休みなさい



間伐?出しやってる?



ワイも林業やけどコロナで廃業決めたわ



>>
情けないな



派手に手取り安いよな



でもチェンソー振り回すの楽しそうだよな



林業vs椎茸農家



鹿と格闘なんて発生しない。基本、動物は逃げてくけどもう雰囲気が怖い



マツイオタのイチアン



椎茸農家の気性は荒いんやな



はやしわざ



椎茸は木陰と風通しの両立が必要や



椎茸農家だったら鹿よりも猿やろ
エアプか?



スーツ着て満員電車に乗るよりは楽しそう



有害鳥獣の猪だの鹿だの捕ってなにがジビエだ
アホしかおらん



やめろお囃子!



やってみたいけどチェーンソーの事故が怖い



人間関係で悩まなそうで羨ましくはある



林業っていうか窃盗



鉛筆のトニーゴンザレスさん元気かな
生きてたらいいけど



ワイはさっさと独立したいわ



はやく仕事道具見せてくれよw
チェーンソー見せろよチェーンソー



蛇よりダニの方が怖いよな



遠くからこっちを観察してるんや。ワイは奈良タイプの鹿よりカモシカの方が不気味に感じる。



>>
単純に向いてないな



林業って倒した木に巻き込まれたり
木を固定してるワイヤーに巻き込まれて切断されたり労災がエグいのばっかりだよな



>>
あと白蝋病もある



お前ら杉切らねえから大変なことになってるだろ
もっと働け



クソアホじゃん



この時期タラの芽取り放題やん



椎茸儲かりまっか?



椎茸の菌くれや
ワイも椎茸たくさん食べたいんや



>>
ホームセンターで売っとるやろ



鹿倒すと市役所に届け出出さなあかんってマジなん?



人間関係は全体な知らんけどウチは老人ホーム言って笑ってるわ。
虫も確かに嫌やったわ。
こんな仕事やるもんやないで



他人の山から松茸とってるわ
毎年大体おなじところにあるし



原木椎茸そろそろ春収穫の時期終わって暇になってるからしゃーない



山なんか今や土地曖昧だからってマジで人の土地の木材伐採してく林業カスっておるんやで



>>
持ってるだけでマイナスになる資産なんて誰もいらねえだろw



山の鹿は怖いよな
馬みたいなデカさであの角だもんな



>>
馬見たことないだろ、引きこもり



>>
田舎だから近所に乗馬教室あるわ



>>
部屋から見てもダメやぞ



>>
はいはい



カモシカはそんな逃げないね
ワイも林業やけどチェーンソー持ってない



椎茸イライラで草



よく考えれば分かるが、林業は普通に労災発生率と疾病率高いんだよなぁ
全然牧歌的な職業じゃない



ついでに原木もくれや
切るのめんどいねん



林カルマ



スズメバチとか怖くない?



>>
エピペン常備してるから平気平気



>>
うっかり攻撃範囲に入り込んだら集団で襲ってきそうなのめっちゃ怖いわ



いつ辞めるの?



動物と花粉とかやる前から想像つきそうやけどな



林業やろうと思ってるけど年収200万ってマジ?



>>
500やで



>>
嘘やろ?
組合の人に聞いたら平均200から300って言ってたで



>>
それ組合の職員やろ
現場出てる奴らは手当てとかもあるし20代でも400くらいいくぞ、休み少ないけど



>>
そうなんやね
現場は学校出てなきゃ駄目なんよな?



>>
現場は今時誰でも入れるぞ
未経験40代とかでもとりあえず入れる、それくらい人は足りてない



山仕事の人間が怖いのは動物よりハチとダニだよ
マダニ感染症は致死率が高すぎる



>>
マダニは市街地でもふつうにかまれるけどな



花粉と動物無理って向いてへんやん
ワイと代わってくれや
年収は400でええで? 
タイトルとURLをコピーしました