PR

洋書が読めるのはTOEIC何点から?

なんJ
洋書が読めるのはTOEIC何点から?
2010/04/11



550あればペーパーバック読める?



リーディング350点もあれば辞書を引きながらでも読めるだろ
200wpmくらいでスラスラ読むにはリーディング満点楽勝で取るくらいの速読力と語彙力は必須



最近の公開テストのRを塗り絵せずに時間内で全問解けた辺りが目安。



よくあるTOEIC470点以上、とかいうのはアテにならない
あれはリーディングだけの点数だろ?
と思う



470なんて絵本でもつらいレベルだろwwwwwwww
650で英字新聞
700で児童書
800でネイティブ英字新聞



洋書のエロ本だったら読みやすかったりするのかな



1年前くらい前からビジネス書読めるようになって、小説にも手を出してみるかって
官能小説読んでみたが語彙が違いすぎて挫折した。



大人だなぁ
ビジネス書なんて日本語でも意味が解らない
官能小説は読む意味が解らないw



小説は難しいよ。
大学のテキストなんかが一番簡単だ。



勉強法マニアだった俺は英語で書かれた勉強法を読めば一石二鳥だと気づき
英語教育関係の論文読みまくってリーディング力ついた。
論文というと難しそうだけど非ネイティブの英語教師でも読めるように書いてるから簡単。



>>
それ、読み続けるのつらそうだなぁ
良く続きましたね
面白くて夢中で読み進めているうちに語学力UPってのが理想w



数学とか物理とかの洋書は日本語で勉強してるとこだとめちゃくちゃ楽に読めるから、英語の実力がついたと
錯覚してしまう。



OZは中学生か、高校1年生くらいの英語力で楽に読める。
「不思議の国のアリス」はもう少し難しい。
もちろん、どちらも著作権切れてるのでネット上で読める。
(ihoneのibookなら簡単)
チェーホフのThe lady with the dog は
やさしいめの英語で翻訳されてるので読みやすいが、
文学に親しんでいない人には、
こんな簡単な短編小説でも内容が理解できないだろうな。



自己啓発書とか頭の弱い人のために書かれた本はすごい楽



おれtoeic730
ペーパーバック、児童書含めほとんど読めん



おれtoeic750
去年の10月にKindle買ってから洋書34冊読んだ



文学は「行間」を読まないといけないから、日本語でも外国語でも、慣れないととっつきにくいと思う。



500点台で洋書(iCon Steve Jobs )を買ってしまった自分には
興味深いスレだな。
1日1ページ読むことにしているが、まあ時間が掛かるったらないねw
1年掛けて読破できたら邦訳版で答え合わせするわ、飽きずに読み通したらだが。辞書は当然だが、ネットで適当に単語列で検索するのはとても有効 ”○ △ 意味”っていうぐあいに
今のところは自分が興味ある内容ということで楽しめてる。
語彙や文法の難易度を基準にするのは基本かもしれないが、まずは自分の好きな分野じゃないと読み続けられないだろう



今745点だけど、準一の語彙の勉強やったら小説で見かける単語増えた。量としては微増だけどTOEICの勉強より儲けた気がした。



>>
小説の語彙とTOEICじゃあんま重ならないから当然



>>
本はちときついけど、bbcとかvoaだとわりといけるかと。iPhoneあるならどちらも無料アプリあるからおすすめ



逆に英字新聞読めたらTOEIC何点とれる?



>>
リスニングがどの程度あるかによるのでは。
恐らく、650前後くらい。頑張れば、730くらい行くかな?
結局、TOEICは時間との戦いもあるからね。
速く正確に読める人なら高得点出るかも。
でも、引っ掛けとかあるし、読めても解けてないこともある。
読めると解けるはイコールではないのでね。
選択肢のパラフレーズに慣れれば、良い点出るかも。
結局は、英語力より、解答力がモノを言う試験じゃないかな。最初のうちは、能力を出し切れずに終わる人多いと思う。
ちゃんと時間を計って、リスニングからリーディングまで通して練習することをオススメする。



>>
大人用の英字新聞がサクサク読めてれば、リーディングが
400点切ることは無いと思う



700点くらいのときにライ麦畑でつかまえてを読んだし読めたな
もちろん知らない単語だらけなので辞書ひきっぱなしだったが
文法は難しくない感じだった



いまどきTOEICを判断基準にしてる時点でもうね



TOEICのリーディングはゆっくりだったら簡単
洋書読むにはどんなに時間があっても圧倒的にボキャが足りない



toeic何点で洋書が読めるか
↓
英語の学習に有効なのは文法か多読か
↓
ネイティブに文法は必要か
↓
英文法書の起源を巡る諍い
どんどん本題から逸れていく不思議なスレ。 
タイトルとURLをコピーしました