理科大生のワイがコンビニでバイトしてるという事実
2020/11/14
それが意外に覚えること多いんだよね
バイトなんかやってる時間あんの
>>
正直手一杯
神楽か?
>>
野田やで
理科大生って無駄にプライド高いから嫌い
>>
まっさか
我慶應ぞですらセブンでバイトしてたんやから当たり前やろ
国立落ちたんか?
>>
東工落ちやで~
>>
後期どこ?
>>
昔なんJで言っちゃったから言えない…😢
>>
?
まぁバイトがんばって
今のコンビニはやること多いからなぁ、乙よ
後期埼玉大だけど理科大蹴り多いわ
>>
埼玉大って…
>>
理科大なんて前期埼玉未満やろ
>>
受験したことある?
>>
あるから言ってるんやで
理科大なんて理科も1科目しかいらんしゴミや
>>
問題のレベルが違いすぎて😅
>>
も、問題のレベル(笑)
理科大のお姉さんにスポーツ習いたい
>>
理科大の女子は1割しかおしゃれしてへんぞ
理系でワタクとか恥ずかしくないの?
本当に東工大志望やったなら理科大入試の物理とか数学の雑魚さ際立つやろ
>>
受けるだけならセンター600で出来るから……
そりゃ理科大生だってバイトぐらいするだろうな
まあホンマは理科大じゃなくて工学院大なんやが、
>>
新宿のムッチャいいとこにあるビル裏山しいわ。
基本、八王子やろけど
>>
ワイの同級生は工学院から日産自動車行ったわ
日産赤字でこれからどうなるかやが
理科大の問題面倒なのが多いから嫌い
数学の小問集合とかアレ小問じゃないだろ
まあ別にワイも運が悪くて理科大落ちただけで本調子やったら受かってたわ
>>
理科大落ち工学院って記念受験やろ
懐かしいな理科大
理学部工学部全部受かったわ
理科大落ちたからいい思い出ない
頭いいやつが行くんやろな
ワイは理科大受験の最終日まさかの高熱で
頭ガンガン寒気でガクガクになりながらも試験に行ったんや。
本調子やったら絶対受かってたわ
>>
なぜ複数の学科受けなかったのか
工学院オープンキャンパス遠くて行かんかったな
せこせこバイトしないと行けない程度の財力で私立理系行くってアホでしょ
身の丈にあった国立大受けて学費の差額分の時間有意義に過ごしたほうが得るもの多いだろうに
>>
いや大学生にもなってお小遣いとかダサすぎるだろ
>>
「ダサいから」とかいうくだらない理由で膨大な時間安売りする方がダサいで
>>
意識高い系っすか笑
お前もワイもなんJやって日々対価のない無駄な時間を過ごしてるのに働いてる時間は無駄に感じるんか???
>>
そら無駄だろ
別に大学生ならどのレベルだろうとバイト位普通にするやろ
ちな慶応のトッモはスーパー、中央のトッモは薬局でバイトしてるわ。
そんなもんよな
コメント