PR

男は英語できる奴が頭いいし仕事できる

なんJ
男は英語できる奴が頭いいし仕事できる
2017年12月05日



帰国子女は除く。
英語は最低限の地頭と効率と努力全部必要
女は英語できても供給過剰。
必要なのは社会人で英語もできる人。
理系で英検1級なら大体年収1000万行く



要するに男の年収は英語、例えばトイックの点数に比例する。
すごい古いがプレジデントファミリー2008年5月の特集で
トイック900以上の30代年収が900万で600未満は大卒でも700万で200万も違った。
女は英語できても30代で600万も行かない。女医と薬剤師が引き上げてるだけ。



英語できるやつは頭いい。
男の年収はトイックの点数で決まる、
は言い過ぎだが、
頭良くて仕事できるやつはたいてい英語できる。



と事実を、やや大げさに考えて
英語できないやつはだめ、くらいに考えてトイック860目指すぞ。
ちな現在740点



>>
年齢は?



TOEIC点数ばかり求めてると手段が目的になるぞ。結局は仕事で英語使ってれば点数上がるし年収上がる人は努力家であるんでしょ



>>
物事を達成するプロセスにおいて最も重要なのは手段を目的化することだよ。



理系で英検1級持ちで年収450万ですが何か?



旧帝卒司法試験合格者だが
司法試験に比べれば楽勝
英検1級も屁みたいなレベル



>>
31歳
>>
なんでそんなことになったの?
翻訳者?
>>
そりゃそうだわ。
英検2級スタートで新司法試験の短答より簡単でしょ。
というか英語はお得すぎる



今年度中にトイック800とって
来年の9月までに860
来年度終わりまでに900と英検1級あと少しのレベル、
再来年9月までに950と英検1級かな、



英語がは金になる
転職も楽チンで、外資系勤務など金 と自分の時間も大切にしたい人にお勧め 
タイトルとURLをコピーしました