発達自閉症ぼく、障碍者雇用の転職エージェントに登録するも「紹介できる求人がない」と言われる
2020.06.05
いつも大変お世話になっております。
パーソルチャレンジ(株)/dodaチャレンジ・カスタマーサービスでございます。
この度はdodaチャレンジにお申し込みいただきまして、誠にありがとうございました。
マイページおよびご回答いただきました転職アンケートの詳細を拝見し、弊社が保有しております求人情報の中から、ご紹介可能な求人の有無を確認させていただきました。
その結果、誠に恐れながら、現時点ではキャリアアドバイザーを通じてご紹介が可能な求人がございませんでした。
そのため、キャリアカウンセリングのご提供も難しい状況です。
弊社の力不足により、ご期待に応えることができず誠に申し訳ございません。
現状では具体的な時期のお約束はいたしかねますが、
ご紹介可能な求人をご用意できた時点で、
改めて弊社よりご連絡をさせていただきたく存じます。
何卒ご理解くださいますよう、お願い申し上げます。
国にシルバー人材センターみたいに
発達人材センター作って欲しいな
半分フリーランスで色々な仕事を仲介して貰えれば生きやすくなる
>>
発達がそんな器用なことできるかよ
本人は出来てるつもりでも周りがヒッチャカメッチャカだよ
そんなのあるのか
身障でもいけるかな
>>
身障は引っ張りだこだぞ。
色んなとこ紹介してもらえる
どうすればええの?ほんとに
いかんでしょ
≫3
程度、部位にもよるが、身障は勝ち組
せめてボロクソにレビューしよ
だいたい身体向けだしなあ
障碍者向けの雑誌読んだら大企業ほとんどは精神取らない事実を知った
俺も似たような状況でどこも採ってくれない
ESすら一社も通らない
もう就活諦めて採ってくれる会社がないから働けないとナマポでも申請しようかな
親との関係も悪くなってきた
明日は俺が英一郎ってるかも知れん
>>
面接に辿り着いてないのかもしれないけど
自分の特徴と対策は説明してるかな
扱いやすいと思わせることも大事
マジレスすると内臓疾患系の設備ケアのあまり必要ないのは売り手市場
その他の身体>精神>知的って順だろうけどここらは安い賃金ならokってとこだな
鬱寛解系は自分のトリガーわかってるなら考慮の余地ありだけど手帳なくなるリスクがあって微妙な面も
ナマポじゃあかんのか?
ハローワーク経由で時給900円の求人なら
受かるよ
もし大阪南部で22歳の無職の男が殺害されたというニュースがあったら多分それ俺だと思ってくれ
精神障害は雇用先一切ないよ
>>
どうすれば…
>>
おまえ福井県のやつ?
>>
違います
神奈川です
今コロナの関係で障碍者雇用は本当に無いみたいね
そりゃそうだよな
一般社員ですら休み取れとか言われたりしてて一般雇用ですら無いのに
障碍者の雇用があるわけないで
>>
リーマンの時もあったけど在籍したまま他社に臨時で出向なんてケースでも、障碍者はつかえないもんな
10名引き受けると契約したらキチゲェ枠を送り込んできたとか、そんな会社とは普通絶縁や
死ぬぐらいならA型行けばいい
>>
A型の賃金では暮らしていけない
ナマポでええやろ
肉体労働系の日雇い派遣なら余裕であるダロ
就労不可認定でナマポ余裕じゃんね
やっぱナマポしかないのか