看護学生だけど質問ある?
2017年01月21日
答えられる範囲で答えるよ!
実習に戻れ
>>
ありがとう!もう終わってあとは国試だけなの。
>>
>>
ありがとうって可笑しいなww 実習頑張れに見えたわww
そうだよー女だよ。
大変?レポート多い?
>>
実習は大変だったな。レポートも多いと思ったけど他の学科を知らないのでなんとも。実習記録が手書きなのが一番面倒。
大学か専門か
>>
大学です。
白衣の天使になれそう?
>>
大学入った当初はバラバラ働く白衣の天使になるつもりだったんだけど、4年で色々考えが変わりまして…
看護師する予定は今の所ない。
看護学科から院進、養教、保健師、助産師など看護師以外の道もあるんです。
>>
>4年で色々考えが変わりまして…
いや、何があったのよwそこ書こうよwww
>>
身バレしそうなんだよ!
ワイの親戚婦長がいるんやがどう思う?
>>
尊敬する。実習で仕事してる姿見てたけど、大変そうだった。
師長は普通の看護師が患者さんのケアする業務じゃなくて職場を統括する仕事だから、会議やらたくさんあるしね。加えて、若い頃から仕事を辞めずに続けてこないと師長にはなれないからその点でも。
看護師は離職率高くて、結婚する、子供産むっていう人生のターニングポイントで仕事辞める人多いのよ。だから師長までなった人はすごいと思う。
>>
確かにすごいやり手オーラ出てたわ、1さんも頑張ってね
>>
あざます!
看護師ってめっちゃ年収よさそう
>>
病院によるかな〜。いいところは5年目で600万くらい貰えた気がする。夜勤あるからね。
>>
年収多いからか独身願望とかある人が多いよね
>>
離婚率も高いしね。
金あって、仕事時間不規則ですれ違いが多くなるから、ある程度仕方ないかもな
>>
親戚さんはなんだかんだ仲良くやってるわ
>>
いや〜どうだろう。仕事キツイから辞めてクリニックへ転職とか専業なりたい人もいると思う。
実習してた時は医学生と2年目の看護師が合コンやってて笑ったw 学生相手でも年齢は同じだからねw
>>
ちなみに1に結婚願望は?
>>
もちろんある!でも出会いない。(T_T)
>>
男性少なそうだからね、まあ恋愛も看護も頑張って
>>
頑張るよ。
作業療法士とかリハビリ職種に対するイメージ、看護師との関係ってどんな感じ?
>>
なかなか難しい質問。
PTさん、OTさん、STさんって言うのは患者さんの機能回復を目標に頑張ってくれてる。そのためには日々のリハビリの積み重ねだったり、リハの時間以外に看護師さんがやってくれたらいいな〜みたいな申し送りをしてくれる。例えば「トイレは付き添いで歩行で」みたいな。
しかし、看護師側としては歩いてトイレ行くには時間もかかるし、1人の患者さんだけには時間をかけられない。それに転倒リスクあるなら歩かせたくないと言うのが本音。
看護としては入院生活のQOLを上げられたり、家族の支援したり、退院後の生活を考えたりしたいから身体機能ばかりに目を向けてられない現実がある。
リハさんと看護だと向かうところが少し違うから関係は悪くないけど、めちゃくちゃ仲良くもないね笑
>>
答えてくれてありがとう!今 自分も作業療法士目指して勉強中だからためになった!お互い頑張ろう…!
>>
頑張りましょう!
白衣の天使と言う幻(´;ω;`)
>>
でも本当に優しい看護師さんいるんだよ!幻ではない!天然記念物くらい!
んでクリスマスは進捗どうだったの?
>>
23〜25、ほぼメンバー固定でバイトだよ!あら稼いだぞ!