PR

英語の勉強のモチベーションを保つ方法

なんJ
英語の勉強のモチベーションを保つ方法
2018年02月09日



教えて下さい!



定期的にTOEIC



勉強しなきゃいいんじゃない?
映画、小説、ドラマ、音楽。エロサイトでもいい。
楽しいことと結びつけよう。



オレは猫のことが好きで好きでたまらなくて、
猫に関することなら英語でも読みたいと思い、
洋書読み漁るようになった。
勉強したという感じはしないけど、読むのは
まあまあ不自由しないくらいにはなったと思ってる。



Wikipediaで好きなことを英語で読むと良い



アメリカ行きたいから



英語使ってやりたいこと見つからない限りはダメ。
習い事の延長レベル。



定期的に大学受験



自分は英語でテレビ観てるけど、英語でテレビを観無いと駄目。
そもそも英語で勉強してるとかいいながら、BBC観ないなんてありえないよw
BBCなんてサイト読んでれば単語がほとんど一緒だからワールドニュースに限って
言えばすぐ観れるようになるよ。
英語でテレビを観ることからはじめよう。



どうせ下らないテレビ観てるんでしょ。
それなら英語でテレビを観たほうがマシ。アルカリーリ教授のサイエンスレッスン
とか聞いてると素晴らしいよ。



英語の勉強のモチベーションを保つ方法は英語のスキルを上達させる事です。
具体的には発音を良くする、リスニングを良くする、スピーキングを良くする事です。
英語を話すまでには多くの表現を覚える必要があります。
しかし、その間でも発音やリスニングを良くすることは可能です。
フィードバックを得て、どんどん発音を良くしながら
英語の自然な表現を自然な音で覚える事です。
発音が良くなれば、だれでも英語学習のやる気がでてきます。
やっている努力がムダでないと自分が納得できる必用があります。
それは自己効力感と呼ばれ、学習では非常に大事です。



キンパツとやりたいから



>聞き流すだけで英語が身につくんじゃなかったの?
>俺が悪いの?
今月、エスプリラインの本社のある川越で、
覚えて学ぶ英語学習の募集をします。
川越に人に英語は聞き流しでは話せない事を教えるためです。
川越はオリンピックのゴルフの会場になっていますから、
本物の英語が必用になります。



動画字幕翻訳で英語の勉強!



とか



マジレスするに
定期的にTOEICを受ける、とか。
逃げずに受けにいくなら多少惰性でも少しは準備する気になりませんか。金がかかってるし。



無理してやらなくていいじゃん
英語の勉強なんか
人生つらくなるだけ



好きでいること 
タイトルとURLをコピーしました