PR

英語初心者だが勉強するにはどうしたらいいのか教えて

なんJ
英語初心者だが勉強するにはどうしたらいいのか教えて
2017年11月13日



中学の教科書で文法と単語から〜ってのも萎えるだろうし
NHKの基礎英語でもやったらいいんじゃね



英文法をやらずにひたすら英文を読めとか、辞書を引かずに英文を読めとか言うやつがいるけど、
こういうことを日本でやって洋書をスラスラ読めるようになった奴っているのか?
理論的に考えれば、ネイティブと同じような方法をとった場合、
24時間英語漬けの毎日を10年続けて小学生レベル、20年続けてようやく成人レベルになるだろうな。
しかも周りに、間違いを指摘してくれる親なり友人なりがいることが前提で。



>>
うそだと思うなら、イソップ童話とかでも何十回も読んでみ
その効果がよくわかるから






中学の教科書で文法と単語から〜ってのも萎えるだろうし
NHKの基礎英語でもやったらいいんじゃね



英文法をやらずにひたすら英文を読めとか、辞書を引かずに英文を読めとか言うやつがいるけど、
こういうことを日本でやって洋書をスラスラ読めるようになった奴っているのか?
理論的に考えれば、ネイティブと同じような方法をとった場合、
24時間英語漬けの毎日を10年続けて小学生レベル、20年続けてようやく成人レベルになるだろうな。
しかも周りに、間違いを指摘してくれる親なり友人なりがいることが前提で。



>>
うそだと思うなら、イソップ童話とかでも何十回も読んでみ
その効果がよくわかるから



さらっと、学校で学んだ英語をおさらいして、単語帳一冊くらい暗記したら
後は、ひたすら多読、多聴、辞書はなるべく引かず、日本語にもなるべく訳さない
はじめは絵本程度の本からはじめて、90%理解できて日本語と同じくらいのスピードで
読めるようになったら、次の本に進む



俺、2ch全体がいきなり英語だけになったら必死に覚えると思うんだw



自分で未知の言語を解読する考古学者の気分になりたいなら
英語だけでやるといいw
んな不効率なこと誰も続けられんけどな



前置詞は大切。



英語は話せなくていいから読めるようになりたい。
今は中学校の英語の教科書が理解できるレベル。
三年くらいで辞書があれば英字新聞が読めるようになりたい。
どうしたらいい?



>>
英語に接する時間を増やすしかない
1日1記事でもいいから、毎日英文読む習慣つけるしかない



中学の教科書。
くもんの英文法。
ターゲット、即単



過去完了とか動詞構文とか高校で教わるでしょ



みんな児童書やれ



児童書と一緒に買ったGIUやりはじめたよお(´・ω・`)



児童書はわかりやすく、暗記しやすいのが利点だね



児童向けだけに文法的な間違いも少ないし、スラングとかもあまりないしな



まず、アルファベットを覚える これは基礎だ 1文字も書けない文字があってはいけない
たぶん、君はこう言うだろう「アルファベットを全部覚えるなんて無理です」
だが、君はまだ自分の可能性を知らない
その後、ローマ字を全て覚える これは大切なことだ
これが出来たら中学の単語をすべて覚える
penはペンと覚える 間違ってもpenをピーイーエヌと覚えてはいけない
安心して欲しい。私も中1の最初の頃はピーイーエヌと覚えて全て忘れていた
アルファベットをエー、ビー、シーと教えていたのにいきなりAppleを
なんの説明もなしにアップルと呼びだした中学教師が悪いのだ 君のせいじゃない
中学単語は無理せずにカタカナで覚えてしまおう
その後は英語の語順というものを覚える 英語は語順が全てだ
基本的に例外はないと思っていい
主語のあとに動詞がくる そのあとはだらだらと説明を付け加えてるだけだ
これもちゃんと教えなかった中学教師がすべて悪い
My name is Tom. なんてやってる場合じゃなかったのだ。
あとは中学英文法をすべて覚え、高校語彙を習得し、高校文法を覚え
長文の多読をし発音を覚えライティング、リスニング、スピーキングを
すれば終わりだ



最後の四行で、みんな苦労してるんだろうがw



好きなようにやれ。
ある程度量こなしてるなら自分に合った方法がわかるだろ。伸びてるなら続ければいい。英語なんか結局量をこなさないと仕方ない。辛いのは最初だけ。あとは雪だるま式に知識は増えていく。 
タイトルとURLをコピーしました