PR

英語教師だけど正直国語教師を見下してる

なんJ
英語教師だけど正直国語教師を見下してる
2018年04月27日



外国語を学ばずに国語がわかるはずがないw



同じように英語ネイティブの国語教師からしたら
日本語の英語教師なんて見下してるしアホらしく見えるんだろうな。



そっか、高校の英語の先生ってセンターの現国の問題なんか
全員満点取れそうだもんな。立派だな。偉いな。



非常勤英語教師だけど今年の現代文は満点取れたよ



TOEIC L&R990点、センター国語(古漢含む)9割です。
「読み」だけに限れば、英語と国語は、非常に近い処理を要求する
科目なので、片方が得意なら、もう片方も得意であるのが自然でしょうね。



見下したりせんでもいいが、確かに原書を読み始めてから国語力がついた気が
する。なんせ国語が面白い。比較して読むのが面白いのかもしれん。



英語教師て他の教科の先生と比べると大変だよな



個人的に学生の立場で言わせてもらうと
英語の先生からは英語を読む上で有用な知識を沢山教えてもらったが
国語教師は論説文の論理的な読み方、文学作品の鑑賞の仕方、小論文の書き方など
ロクに教えてくれなかったから恨んでいる



>>
ってか、国語の授業が要らない。
論文作成技術以外は国語で教えることなんてできないでしょ。
小説なんて芸術の域なわけで、芸術を教えるとかちゃんちゃらおかしいし。



日本人英語教師は文法とリーディングだけにして、
speakingやリスニングは外国人正規教員採用してやらしたほうがいいと思う。
もしくは、インターネット英会話させたほうがいいだろ。
てか、日本語話せる外国人採用したほうがいいよ(笑)日本人いらないよ。英語教師に



>>
スピーキングやリーディングよりもライティングが一番大事だけどね



科目としての国語は無意味だけど国語教師は英語教師より人間としてはマシだったよ
英語教師って全部の科目で一番ダメだよな



大学入試時点で高校レベルの英文法を概ねマスターしているのが、
早慶合格者の上位2割くらいじゃないかな?
MARCHや駅弁の連中がそこから2浪してもその水準に達することはないだろう
実際、学部の4年間でどのくらい力を上げられているんだろうね?



>>
その通りだろうね。
そして早慶上智の上位2割は学校の先生なんか普通しない
学校の先生は本人ができるかどうかではなくできる子をどれだけ伸ばせるかを問えばいいと思う



今の英語の教員採用試験の筆記試験って、英検準1レベルぐらいはあるだろ
少なくとも東京は
そこまで行けば早慶上位2割以内の実力はあると思う



どっちも数学、物理とかの教師から見下されてるから一緒。文系ド真ん中



>>
数学者、物理学者は見下していいが、数学教師、物理教師じゃ英語ができる英語教師より下だと思うねえ。。
英語は大学社会へとつながるが、高校数学、高校物理はあくまでもお遊びレベルだし。



英語が理解出来ることと学問が理解出来ることは全く違う。もちろんコミュニケーション手段としては重要だから英語も勉強するけどね。



英語できるようになるには自由に発言する空気を作らないと無理だろ
例えば授業の時に英語でなんか話してみろと言われても
名前と、趣味ぐらいしか言うことやつがほとんどだろ
主張したいことがないからうまくならない
俺は小学校と中学校の授業に
・演劇
・自由研究(前に出て自分の好きな物や面白いものの発表会)
・討論
・ダンス
これららの四つを取りいれるべき
英語しゃべる空気がないから向上しないんだよ。下手だと微妙な笑いが起きるし
発言しないやつは従業の終りに前に出て英語の朗読させればいい 
タイトルとURLをコピーしました