PR

英語話せるけど稼げないワイに質問ある?

なんJ
英語話せるけど稼げないワイに質問ある?
2020年05月08日



白人って足長いし顔小さいよな



>>
最高やで。ボンキュッボンやし



>>
並んだらなんか申し訳なくなるよな
鼻も高いし



>>
外国で美人の白人と歩く時は、俺は物凄い優越感をおぼえる



脇くさいし



>>
そんな白人はごく少数です。



ペラペラなら通訳
そこそこなら、家庭教師
これで金になるよ



>>
通訳も家庭教師も稼げないんだよ。 大した金もらえない



ペラペラなの?



>>



>>
いいなぁ
外人のコメディアン知りたいんだけど
お勧めとかいますか?



>>
俺のおすすめはイギリスの
carl pilkington



>>
笑える
日本トップクラスが稼げないんすか



>>
うん、実際稼げないから仕方ない
本当に金にならないよ 語学ってさ、+アルファなんだよな
何か他にないと、それ単体で稼ぐのはそれこそ英語のプロであると同時に、日本語のプロでなければならないし、並の努力やすきるじゃあつとまらない



どうやって鍛えた?



>>
大学行くとき勉強したものに加えて、会話表現とか慣用句は実践で覚えるしかなかった あとはドラマとか映画?



英検とかTOEIC受けてる?



>>
4年前に受けたTOEIC800点とかだったかな
喋れるようになってからは受けるモチベーションがなくなった



英語圏じゃガキでも余裕のスキルだしな…
他のスキルもあって仕事上必要になったら習得する程度のもの過ぎないよ英語なんて



my pleasure.
って感謝は気取ってる?



>>
my pleasureは、感謝というよりも、おーありがとう!とか何かしてあげたときに、相手からされる感謝に対して言うイメージあるな
たとえば、
oh you've taken the reservation for me too? thats very nice of you!
にたいして、
my pleasure.



つか日本に住んでんの?



>>
日本



社会人経験は無いの



>>
バイト学生そして今も学生



it ain't no fun
if the homies can't have none
これどういう意味なん?
長年の謎なんでよろしく
つまらないまではわかる



>>
どっちもヒップホップあるあるだな
ain't noは二重否定ではなく、否定強調表現 ぜんぜんおもんない!とかな
if the homies can't have none
これもおそらく同じように強調で、
ダチに何もないなら(何を手にすることもできないなら)
スヌープドッグだっけ?ネイトドッグ渋くてよかったなー



>>
ひたすら女をバカにしとる曲っぽいからホーミーが女とヤレんならとかそういう意味なんかな



>>
いまピンときた!noneだから、何もより、誰もの方がぽいかもね
スヌープドッグいい



>>
ナイスやなあ
D-O-Double G-Y



洋楽もそうだけど歌詞を聞き取るのって地味に難しい
ヒッ



黒人のスラングが分かるなんて凄いな 
タイトルとURLをコピーしました