証券マンだけど質問ある? 証券営業マンのアドバイスは絶対に聞いたらアカンで、マジで食い物にされるで ちな中堅 個人特定されるような質問はNG うんち? >> 業務のことか? こんなにお客のことうんちだと思ってる仕事なかなかないぞ 不動産と株どっちがいい? >> どっちも自分で勉強しなきゃ営業マンのカモにされて資産すっからかんにされそうだと思う 不動産はよく知らんけど証券はマジで営業マンの食い物にされるで 大口の金持ち客には損失を補填してやるって本当なの? >> それは金商法違反で絶対にできない。 やったら首 >> そうなんか なんかそう言うイメージあったわ >> 今はすごく厳しいから違法なことはなくなったやで。 ただ、スレスレのラインで悪い商いを続けてる 営業だよね? どう言う感じなの? 電話してアポ取って訪問?それとも飛び込み? >> 若手社員は電話で新規開拓。 コロナ前は飛び込み訪問だった。 何時が上がるにつれて既存客を引き継いで手数料やその他販売ノルマを達成する仕事になる 営業マンのカモにされるとは具体的にどういうこと? 絶対あがりっこない株を紹介されるというようなこと? >> 上がりそうな株を買わせるけど手数料終わらない時には無理矢理難癖つけて売らせる 例えば1000円→2000円まで見込めそうな株でも1100まで上がったらすぐ売らせる そして違う株買わせる そうでもしないと手数料ノルマが終わらん >> ひでー 証券マンのアドバイス聞いてたら駄目なんだな >> 絶対にダメやで ワイは友達や知り合いには絶対に対面証券は使わずにちゃんと勉強してからネット証券で毎月積み立てることをおすすめしてる 野村? >> 野村ではないンゴ でも野村のエグい話を聞いたことがあるんやが、 ノルマ未達の社員が月末の朝礼で全員の前で土下座させられてる支店があるとか聞いた。 業界内では有名な噂話 ロシアとウクライナが戦争してるけど ズバリおススメ銘柄は? >> 戦争関連銘柄を調べてくれればいくらでも出てくるけどそういうものはロシアウクライナがピリついた瞬間から上がり始めててもう遅い。 結局S&P500を毎月積み立てるのが正解なんだと思う。 今買った方がいいやつある? >> とりあえずS&P500を毎月積み立てとけばおけ 職業柄おいしい思いが出来る役得ってなんかある? >> 福利厚生がちゃんとしてて残業も月25時間超えないから早めに鬱になって内勤希望出せばすごく美味しい仕事になるかもしれんな。 求めてる答えじゃなかったらすまんな 許してほしい 損した客に怒鳴り込まれるってないの? >> それが意外なんやけど損して怒られることはほぼ無いんやで 自分でススめた株がメチャクチャ下がると気まずいし無理やり損切りさせるのはコンプラ上もあんま良くなくて手数料にならなくなるからそのまま放置することがよくあるんや。 結局それで客側から連絡がないとブチギレできたり問題になる ネット証券の方が良くない? >> その通りやで。 でも、なにも知らん人がネット証券使っても金無駄にするから何事も勉強してからやね これだけ手数料安いネット証券とかあるのに よく証券マン通して高い手数料払って言いなりになって株買う客いるんだな >> ワイの感覚やけど50歳以上の人はネット音痴で義理人情で動く人が多いからその辺がワイら対面証券の餌食になっとると思ってる。 だからあと20年くらいは中堅証券でも買っていけるやろな。 大手は新規公開株や増資、債権、投信の引き受けがあるからネットより断然BtoBが強いと思う >> あぁ企業にも株を買わせるのか >> 企業に買わせることもあれば、企業は株式や債券を新たに発行して資金調達をするからその発行物を個人投資家に売り捌くって仕事がある。 今の大手はこれが大半の収益になってるはず 某大手から巻物もらったけど お前のところは作らないの? >> 巻物は某証券会社やな 「うちは流石にあんなことまではさせんわ」 って上から言われとる 朝礼ってどんな感じなの? 社訓5か条!ヴゥエエエエ!オラー!みたいな感じ? >> そんな熱血体育会系みたいな感じじゃないンゴ 普通に連絡事項を課長から伝えられた後に今日は必ずこのノルマとこのノルマとこのノルマを終わらせろって言われる感じやな マザーズ銘柄にはどういうアルゴリズムを使っていますか? >> そんな深いこと考えとらんで。 値動き激しければデイトレードで手数料がっぽり貰えそうやなぁ〜って感じで適当な説明していいなり客に買わせる感じやマザーズは。 しくじったら終わりやけど IPO株買うとインサイダーになるっていうけど どこの誰が「あ、これインサイダーだ」って決定するの? >> IPO買うだけではインサイダーにはならんやで 転職考えてる? >> 考えたことはあるけど福利厚生がちゃんとしてるし残業も少ないしその割には平均以上には貰えるからなかなか転職活動には移せんわ まぁ、3年もしたら同期は半分以下になるけどな 下がってきてるから 米国債と米社債買い下がって 足場固めようと思ってるんだけど イケると思う? >> それなら米株をコツコツ積み立てて買った方がええよ GAFAMは2年以上の保有で90%の確率で勝てるってデータあったはず 間違ってたらすまん >> あんまりまだ失敗できないんで リスク軽いだろうからいいかなと思ってたんだけどね 米国株は利回りがいまいちなイメージしかないんだけどな 現物いじると税金めんどくさそうだし >> 米株より利回り求めたらリスクがリターンに合わないのでお勧めしません もしも外債で運用しようとしてるなら尚更です あれは債券という名前がついてるだけで株式と同等のリスクを背負いながらリターンは限定されてます。 我々証券会社にたくさん手数料が入る仕組みになってるのでお勧めしません 仕事柄とんでもない桁違いの富裕層とかと接点あったりするんじゃね? >> ワイは中堅証券マンやから何百億円資産ありますって人はお客におらんのや でも歩道をヨボヨボ歩いててお家もボロボロのお婆ちゃんがうちの証券に2億くらい預けてくれてたりする 年寄りってみんな金持っとるで なんだ株屋か みたいなこと言う奴今でもいる? >> 全然おるで 昔の本当の極悪時代のイメージはなかなか拭いきれんな 新卒で入ったの? 研修ってどんなことするの? >> 新卒で入って3年たったやで 研修はその辺の企業と変わらんマナー講座や社会人の常識教えてもらいつつ取り扱い商品がどういうものなのかを専門部署から教えてもらうってのを延々とやる感じやな。 期間とかは言うとバレるからすまん 新人は 客を自殺させて 一人前 >> 流石にそこまでの風潮は無くなった >> (その時代知ってるんだ…) お、おう…悲劇は終わったんだな… >> 聞いた話で知った感じですね 結局お客は損しまくってるから悲劇は続いてます 昔出向でいたけど 本当に数字が全ての世界だよな じいちゃんに1000万だしてもらって凌いだわ 今コンプラもあるし厳しいよな >> おっしゃる通りです 変な話、ノルマさえやってればなんも言われない。 ダウ上がり過ぎじゃない >> NYダウは基本的に上がり続けてるしアメリカはGDPもずっと上がってるから必然の値だと思う どんな投資系の営業でも そんなに儲かるなら自分で買ったらええやろ って言う客がいるけど、そう言われたらどう切り返すの? >> 本当にそれは言われる。 1週間に3回くらい言われる。 「そう簡単にいきませんよ」 ってはっきり言う。 SMBC日興證券の件は話題になった? あと、暗黙であるあるなの? >> 話題になりましたけどわざわざ朝礼で確認事項として伝えられるようなほどでもないです 同僚同士の世間話として喋ってる程度です 暗黙であるあるとは?? 今の今まで証券会社から営業電話貰ったことないんだが、一体誰に電話掛けてるの >> 固定電話が番号一覧の書類に載ってなければ多分電話こない 有料客へのIPO優遇はやってる? >> 中堅証券マンだからそんなIPOこない でも、たまーに来るIPOでも優良客優先 まだ老人にクソみたいな投信売り付けてるの? >> 木曜日もクソみたいなもの売りつけてしまった。 ごめんなさい 企業が株買ったとしても 税金関係って個人と一緒なの? 儲かっても20.315%とられるだけ? >> 29〜42% 企業は特定口座作れないはず。 個人営業だからあまり法人取引詳しくないのですまん >> けっこうとられるんだね >> 個人の20.315も鬼畜だと思います 200万儲けたら40マン取られるんですよ 証券会社は日経平均年内35000円越え予想多いけど あれ実際そう予想してないけど上がるといわないと儲からないから嘘っぱちな発信してるだけでしょ? >> いや、そもそも前向きなやつしかこの業界に残れないからみんな本気で高値予想してる。 悪い材料を目に入れない天才が多すぎる。 後ろ向きなやつは営業で活躍できないからレーティング出すような場所のお偉いさんまで出世できない。 そこまで出世してる人はだいたい異常なまでのポジティブ思考 SBIとか楽天どう思う? >> 対面使うより良いと思う 手数料が安いのは正義 証券マンって実際どんな仕事してるの? >> 日々既存客に電話かけまくってノルマ終わらせるためにいろんな商品提案して販売額のノルマと手数料ノルマを達成するって仕事 今1000万余らせてるんだけどどうやって運用するのがいい? >> 1週間に1回2万円でS&P500連動のETFか投信を買い続けることを1000万無くなるまで繰り返すのが1番無難だと思います >> やっぱりS&P500の積立投資が一番無難なのか ただ週2万だと1000万使い切るのに10年くらいかかる計算だからもう一桁増やしても良いのかな >> 米株でも調子悪いと18ヶ月くらい下げ相場になったりするので購入期間を狭めるとリスクも大きくなります 3年以上は時間をかけて投資した方が良いと思います もしも、自由に投資できる立場だったら、 今はまだ買わない?それとも打診で買い始める? >> むしろどのタイミングだろうが買います ドルコスト平均法で米株中心に積み立てます どーせ金いっぱいもらってんだろ 倉庫作業してみろバーカ >> 25歳、入社3年目、中堅証券の若手で評価はちょうど真ん中あたり これでだいたい年収550あたりです そんな大してもらってません 出来る人は同期でも650くらいは貰ってますね 35歳くらいの営業マンで800〜 課長になると1000くらいだと思います うちは業界内では給料かなり低い方です 岸田のことどう思う? >> 岸田ちゃんで下がったわけではないと思うけど岸田ちゃんじゃ上がりそうもないとも思います まぁ高齢者って貯めたお金をなかなか使わないし ガンガン吸い取れ >> その後押しのおかげで今週も鬼になって吸い取れそうです これだけ証券会社ひでーって話が溢れてて個人客が減らないのは何故なんだろう お客さん儲かってるのかな? 法人は個人とは勝手が違うだろうしまあ分かるけど >> すでに出てるけど情弱が思いの外多いからですね。 あと、実は中堅証券は個人客どんどん減ってます。 高齢客が亡くなり相続時に子供がネットで開設して移管。死亡口座は閉鎖。 この流れです ドルコストとして、個別米株とS&P500積立どっち選ぶ? >> S&Pです 個別株は普通にやられる確率高くなりますから。 最近上場したアファームって会社、170ドルから半年で30ドルになりましたからね。 ところでお前は何の株を持ってるんだ 自爆以外で 投資には興味あるか? >> 僕はなにも買ってません。 入った給料は趣味に全部ぶち込んでます 安倍ちゃん帰ってきてくれ(^人^) >> 全国の証券マンの願いです 認知症のフガフガ言ってるジジババ騙して金融商品買わせたりするの? >> 流石にそれはできません。 コンプラ違反になってしまいます。 今は売買に関する受発注は全て電話録音されるのですぐにバレて処分されます おすすめの本教えて 儲ける方法とかじゃなくて基礎知識を学べる義務教育の教科書的なやつ 当方ただの素人 手首ボールベアリングの日経とかいうチリ紙は読んでる >> 僕も投資の本は一切読んだことありません。 ただ、勝つ確率を上げるには投資先の分散と投資タイミングの分散が必要であることは間違いないのでドルコスト平均法で米株ETFを買うことが1番いいんじゃないかという素人考えに行き着いております 次の会計不祥事を起こす会社どこ? >> それがわかれば僕も知りたいです。 個人的にやらかすんじゃないかと思ってる会社が1社ありますが名誉のために伏せときます 節税方法とか客に教えてるの? 外国税額控除した方が良いよとか。 >> あまりそういうことはしません 日興に口座持ってて一昨年の今頃大暴落したとき 「お値打ち価格になった9984買わんか?」って電話あったけど 優良株が大暴落した時客に勧めることあんの? 買ったけど >> ありますよ 営業マンの個人的判断で今が買いと思って提案してるのか、支店や会社単位で9984を何万株買うまで溜め込めと支持されてるかのどちらかですね S&P500があがり続けてるってことは 積み立てるより、なるべく速い時点で全資金をぶっこむのが正解なんじゃないのか 積み立ててあとから買ったら高値で掴むことになるじゃん >> S&Pでも年単位で下落することは大いにあります 1000万投資して日に日に下がってく資産を目の当たりにしてそのまま保有し続けるメンタルがあるかどうかによります。 やはり大金を一度に使ってみるみる下がると撤退しようと思う気持ちがどんどん大きくなります。 なので継続保有で勝率が上がる銘柄を継続保有するためにも積み立ててリスク分散することは大事なんじゃないかなと思います。 ノルマ未達だとやっぱり詰められる? >> ありますよ 未だに怒鳴る人もいます でも、終わるまで帰るなとか四季報が飛んでくるとかそういうのはなくなりました 中堅? 岡三証券とか >> 違います >> 違います よく考えたら72歳の母親のいいなりで銀行の預金の大半が10年国債になってたテヘペロ 200万円が100億円に化けないかなー あ、たぬきさん葉っぱは要らないです… >> 200万を担保にFXをやれば可能性はありますね 顧客に売ってる投資信託の購入時手数料、信託報酬、信託財産留保額はどれくらい? >> 3.3% 1% 0.3%って感じですね >> やっぱ高すぎるな 信託報酬は平均3%なので非常に安いですとか説明してるのか よくこんなの買うやついるな トレード勝てる? >> 勝てるなら会社辞めてトレーダーとして成功して港区のタワマンに住みますよ 証券マンはプロのトレーダーとは違うの? つまり証券マンなら誰でも余裕で常勝トレーダーなの? >> 証券マンは相場を読むことはできません ただ、販売することに特化してるだけです 証券マンは自分で株売買できないの? 他人名義でやるとか? >> かなり制限がつきますができます ぶっちゃけ家族名義のネット口座でバンバンやってる人は結構います はいはい金ころがし金ころがし