PR

転職先探しててもホームセンターだけはやめとけ

なんJ転職
転職先探しててもホームセンターだけはやめとけ
2020.02.22 



絶対にな



なんで?



>>
ブラックだから



>>
詳しく話せや



>>
なんでメンスか?



なんでや



陰キャには接客無理んご



>>
どんなブラックなんや



どうブラックなのか説明してくれないと



バブル時にホワイトカラーになれなかったチンピラが幹部におおそう



てかお前らやりたいんか?



>>
やりたいかどうかイッチの意見聞かないと判断できん
生の声聞きたい



>>
覚えること多すぎ
肉体労働
客ゴミ



>>
サンガツ



>>
そんなん言ったらなんの仕事もできないじゃね



>>
だからといってホムセンで働きたい?



>>
楽しそうやから働きたいわ
給料と年間休日教えてくれ



>>
115日
25万



>>
残業は?



>>
20~30



>>
良心的やな



>>
うーん…大卒初任給ならええかな
休みは120欲しいとこやけど



>>
入る前から予想できそうな理由で草



暇な老人が常にうろついてるからな



連れが有名店の採用決まったって喜んでるんだかw



>>
ニトリやろ



>>
いや、○○リ



>>
コメリ定期



>>
コメリか



商品の場所とか絶対覚えてられなさそうで大変そうだとは思う



どの担当がきつい?



リフォームコーナーで働いてるが全然黒くないぞ



ホームセンターといえばコメリかケーヨーデーツーよな



スーパーのキチゲェババァのクレームに加えて老害ジジイのクレームも多そう



電動工具会社はどうなん?



街中がゾンビであふれたら唯一助かる場所やから
まぁ平時はきつくても仕方ない



だいたいこう言ってるのって無能だけだよね



まあワザワザこんなとこ行くアホおらんやろな
ワイは田舎でまともなとこなかったから入ったが



カインズあかんか?



スーパーの青果オススメ



ネジの種類とか覚えるの?



ニートでどうしようも無いンゴってやつは入れ
続くか知らんが



クレームがやばいだろ



転職でホームセンターなんか選択肢にないだろ(笑)
どこの底辺や



>>
文学部のやつが行きがち



>>
ニッコマ以下が多いな
氷河期で早慶はおるが



高校時代エリートだった友人がカインズだかに就職して久々に会ったら
覇気を失って人生諦めた廃人になってた(´・ω・`)



>>
エリートがそんなとこ就職しない定期



バス会社営業兼運行管理兼ドライバー兼人事のワイとどっちがキツいやろか



スーパーの青果、覚えること少ない。荷だし楽



>>
パートのおばちゃんか?



>>
ちゃうで



工具の正式名称が分からんから~な時に~するのに使う~みたいな形したの無い?とかあやふやに尋ねてスマンな



なんでお客さん自分で商品を探さないん?



>>
広すぎてごちゃごちゃしてるから?



コメリのPB有能



主婦層の多いスーパーも悲惨と聞くが
土方の多いホムセンもやりたくはないよなぁ



スーパーの青果、マジで楽。
重たい物持たない 
タイトルとURLをコピーしました