PR

馬鹿がやりがちな勉強方法といえば?

なんJ
馬鹿がやりがちな勉強方法といえば?
2016年2月29日



音読



音読しまくって偏差値80超えだった僕、高みの見物



>>
嘘おつwww



うーm
音読はかなり有効だぞ?
ただバカは音読を何も考えずやるから無駄



何も考えずに解答丸暗記



単語帳に付箋orマーカー



>>
いかんのか?



単語を書いて覚えるやつ



勉強してる癖に伸びないやつは大抵
何も考えてないか記憶に残す努力してないか



音読がいい人、書いて覚えるほうが身に付く人
いろんなパターンがあるらしい
自分に合う方法を取るのが一番



参考書にまとめてあるのにわざわざノートにまとめ直すやつ



>>
あるある



単語帳を作って満足
歴史をノートに纏めて満足
教科書に蛍光ペン



同じ参考書を一周やって満足してやらないやつ



>>
これ



ネットなんかの評判だけみて「これさえやれば勝てる」みたいなのに乗せられて身の丈にあってない参考書を始めて挫折
そしてお決まりの一言
俺には向いてない



同じ教科の勉強をずっとやる 一時間ごとに教科を変えたりした方が効率がいい



>>
こマ?



一日中アニメ見ながら勉強。俺はこれやってた



教科書参考書の写経まとめノートをつくる



暗記系教科のノート写しは見ながらはあんまり….だけど教科書やら参考書を一通り読んで自分なりに大雑把にまとめるのは良いと思うんだ



教科書にマーカーって馬鹿にされてるけどそんなにダメなの?
教科書の欄外とかにある細字とかマーカー引いた方がいいと思うんだけど



教科書をコピーしてノートに貼り付ける



音読いいっていうけど喉いたくなるから3日でやめたわ



書いて脳で整理して覚える
ぎゃくに見るだけで解けるようになるのか



平均的な受サロ民は映像記憶能力を持っているのか(驚愕)



馬鹿はそもそも勉強しない 
タイトルとURLをコピーしました