PR

高卒「バカ大学とか行く意味ねーw」←なお生涯賃金

なんJ
高卒「バカ大学とか行く意味ねーw」←なお生涯賃金
2019年10月09日



ワイはバカ大学筆頭の日大生やけどスーゼネ内定やで?
もちろんワイが特別って訳ではなくウチの学科から建設進むヤツなんて3割はスーゼネ残りは大手ゼネコン行ってるからなぁ・・・
多分、ウチの学科と高卒の40歳時点の平均年収比較したら4倍ぐらいの差は軽くあるんじゃない(笑)
記事中ですが、他サイトのオススメ記事です



あるんじゃない(笑)
まで読んだ



能力的には高卒もウチらも大差ないのに給料はドン引きするぐらい変わるからな
そう考えると高卒マジ哀れ



高校生のおんj民おるんならなんとしてでも大学行っておけ
バカなとこでも生涯賃金は1億変わってくるぞ



あの人たち長期的に見ることできないからな



>>
せやな。初任給しか見れてなさそう



定期にするならスレタイにいつもスーゼネって入れてくれ
ミュートしづらい



>>
ごめんなさい



日大生が高卒にタックルしてるよ…?



>>
やーw



>>
そらじめんよ



高卒が普段から高給高給抜かしてる公務員の2倍の給料をワイらは貰えるからなw
笑いが止まらんwwwwwwwwwww



働いてる高卒の友達に遊んでばっかとか馬鹿にされて昨日喧嘩したわ…



日大よりもっと下のfはどうなん?



>>
わからん
でもまあ日大でもこれだけ無双しまくってるんだから少なくとも公務員以下の就職するヤツはほぼいないやろな
『理系』なら



>>
お前名前にコテいれてくんね?その方がNGしやすいわ



>>
日大以下って意味のFで勉強嫌いじゃないなら意味あると思うで
流されて煙草プカプカするなら働いたほうがええと思うけど



まーたお前か



文系はどうなんやろな
よーわからんけど高卒よかはるかにマシやろな



日大の土木とか基本マーチ落ちた組なんか?



>>
そうでもないんじゃね



>>
土木はどうやろ
建築はマーチにもあっから
マーチ落ち多いやろな



>>
日大建築はある意味名門扱いやしマーチ並の学力あってもウチ来るヤツいそう
現にスーゼネ内定者の出身大学見ても半分以上は日大と早稲田の建築やもん



>>
おるんかなそんな奴
普通に考えて明治とかいける頭あったら
そっち行きそうやが



>>
あくまでもワイの推測やけどな
ただ、実際にMARCHからスーゼネってあんま見ないし就職考えたら日大建築のが有利かもやで



学歴オークションしてはようコンプレックスまみれになろうや



ワイの大学は早稲田の隣



あとウチは土木じゃないよ、建築
土木は就職めちゃくちゃ弱い。半分ぐらいが公務員だからあそこ



偏差値50くらいか?



ぜねこんイッチは年収ってなんぼなん?



>>
ピーク時なら1500万円とか余裕で超えるらしい
海外駐在になればもっーーーーーと待遇いいらしい
そんなところに日大からでもバンバン行けるんだから恵まれた世の中よな



>>
あぁまだ内定段階やんね
日大で上流階級いけてよかったなイッチ



>>
せやね。ホンマによかったわ
建築学科みんなにもオススメやで
>>
本当のところどうかは知らんけどな
調べてる限りでは普通にピーク時なら1500万は超えそうやが
20代で1本超える人もおるらしいし



高卒vs日大卒って?vs?みたいなもんだよな



>>
ニキ的にはどこらへんから?脱出なんや?



>>
早慶くらいになると?や



らしい(迫真)



>>
ブラックというか激務なのはガチ
つか、面接とか説明会でも忠告されたしな
そこら辺に関しては覚悟完了してる



>>
ええで。給与明細もうpしたるわ



ワイ早慶やけどフリーターやで



土木学部はエリートやろ



>>
土木は就職終わりすぎ
スーゼネ行くのはごく一部で半分は公務員や



>>
土木とか国交省内定みたいなもんやろ
某工大なら



>>
国交省って・・・給料安いし全国転勤アリのブラックやん
そんなら都道府県庁職員のがはるかにマシやろ
国家公務員=凄いって訳でもないんやで



>>
官僚でもない限り、国交省は基本的に地域限定の転勤やで



>>
ブロック内転勤ってヤツけ?



>>
せやな
九州なら九州
四国なら四国って感じや
希望があれば別地域とか東京とか行けるみたいやが



>>
なるほどなぁー
でも都道府県庁とかのが良いイメージなんやが国交省に行くメリットってあるんか?
もちろん官僚じゃなくて



>>
国の方が給料とかはええ場合多いし、あと宿舎あるからな



>>
格安で泊まれる公務員宿舎やっけ?
地方公務員にはないんか?



>>
普通はないで
家賃手当ぐらいは出るけど最大半額までで且つ上限26000とかそんなもんや



>>
そうなんかー・・・
公務員宿舎って綺麗なんか?
綺麗な宿舎に格安で住めるんなら普通に国家公務員のが旨味あるかもな



偏差値的にも土木は低いしな



ワイもカス大学やけど警察なったで。まあ高卒の警察官もいっぱいおるけど



>>
警察官ってバカでもなれる癖に給料かなりええよな
そういう意味ではスーゼネの下位互換ともいえる



>>
勤務時間考えたら良くはないと思うぞ
サビ残当たり前言うてたし



>>
まあワイんとこも激務らしいからお互い様やね
まあ世の中にはうまい話なんてないんやね、結局



まあ今の日本の現状ならバカ大でも大卒は大卒やから、高卒よりは給料ええしな
高卒のトラックドライバーが休み週1で1日12時間以上働いても年収300とか普通にあるしな



>>
これなwほんと笑えるw
大卒者と高卒者で給料体系違うの知らんのかねぇw



色々調べてみたんやがスーゼネやと年800+手当が平均らしいな
羨ましいで 建築士ってどんな仕事するんやろか



>>
うーん、もっと貰えると思うんやけどなぁ・・・



なんも知らんというのはある意味幸せや



仮にガチFだとしても大学は行った方が良い
聖学院大学と東京大学の差よりも高卒と聖学院大学卒の方が差は大きい



>>
これなw高卒ともに言ったら発狂確実やろけどw



>>
聖学院大学卒と東京大学卒の差は能力の差やが大卒と高卒に限っちゃ資格としたの差なんだよな
ベクトルが違う 一生埋めることができない差



>>
それw
たとえFランでもちゃんと努力さえすれば割といいとこ就職出来る可能性あるけど高卒はゼロやからな
惨めすぎて可哀想になってきた



ネットではバカ大学なだけで
日大とか普通にまともやんけ!



日大理系程度のアホがそこまで待遇いいとかマーチ文系のわい嫉妬しちゃうわねぇ



>>
ウチの学科の平均年収は東大をもはるかに凌ぐからな
マーチ文系なんざ次元が違いすぎるんやで



>>
バカでも高給とか羨ましいなw
まあ定年まで勤め上げられるといいなw



>>
まあ所詮みんな現場監督だからなw
バカでも体力とコミュ力、メンタルさえあれば勤まる仕事よ



他にもアホだけど有利な大学ってあるんか



>>
金工大とかFランの割に強いって聞くな



>>
公務員は給料安すぎてなぁ・・・
>>
大麻は草
高校生なんか?



>>
はぇー、そうなんか
まあ、とにかく高収入求めるんなら日大理工建築はクッソオススメやで
まあ激務やけどな



>>
まあワイもまだ内定してるだけだから詳しいことはわからんけど資材の管理やら職人の管理やらやるらしいで
職人の管理ってことは当然ヤンキーを相手にするコミュ力を求められる訳で・・・・
まあ、激務が嫌なら向かない業界ではあるかもなw



>>
まあ、そうよな・・・・・
理系なんか?



>>
なるほどなぁ
まあ、それなら工学部辺りに進学してメーカーってのが一番安泰かもなぁ
理系と一口に言っても理学部や農学部は就職不利ならしいし



>>
おう!頑張り!



まあ高卒で役所の職員になるのが1番勝ち組やな
役所は給料に差がほとんど付かんし、やる気あったら放送大でも夜間でも通学認めてくれる 
タイトルとURLをコピーしました