高卒年収1000万超えフリーエンジニアだけど質問ある?
2021年06月07日
月収96.8万で労働時間は142時間/月
フルリモート、仕事量はかなり少なめ
31才
控除はどのくらい?
>>
自営業だからなんとも答えづらいけど、節税が可能だから一般的なサラリーマンより全然少ない
おっ同業やん
>>
sier?web?
>>
まあ半々ってとこかなぁ
>>
月収150!?
>>
おそっ😁
>>
ほえー
たぶんリードエンジニアの方だろうね
恐れ入ります!
案件はどうやって取られてます?エージェント丸投げ?
>>
週3はエージェント
余力でもう1案件探して今はコネで直
案件変えずもうすぐ一年
>>
なるほど
ありがとう
エンジニア経験年数は7年
フリーランスは3年
文系もだろ
業務内容は
>>
webサービスの開発してるよ
バックエンドもフロントも両方
インフラ周りはあんまり得意でない
あと人間関係で縛られない
いやな奴と仕事し続けるストレスがないのが自分的には最高
合わん奴いたら案件変えれば良いからね
クライアントは一社のみ?それとも複数社と都度?
>>
1社のみ
だいたい1年位のスパンで学びが少なくなったと感じたら案件変える
経歴は?業界とかスキルとか
>>
高卒でフリーターから未経験OKの底辺IT企業に24で入社
現場で知り合ったフリーの方の真似してフリーになる
はっきり言って現場2-3年でてれば誰でもなれる
学歴関係なし
>>
底辺IT企業では何やってた?
>>
大手のwebサービス開発
4次受け?位だったかな
それでも現場が良かったからスキルは付いた
消費税50万
住民税40万
所得税20万
国保が24万
国民年金20万
なんで可処分所得(手取り)は1000万くらいになるのか?
掛け持ちがいいよ
週3×2がいいと焼肉、
>>
わかるよ!なんだけど複数案件を器用に立ち回る自信がないから周5固定だよ
歳は?
>>
31才
しゅごい
能力もさることながら尚学びを求める向上心がしゅごい
人生は楽しんでる?
>>
釣りとスノボーとバイクとすごく人生楽しんでる
もう出勤しなくて良いから地方を転々としてるよ
なんの証拠もうpもしないこの手の妄想スレは飽きたしつまんね
>>
これを見ていただければよい
俺なんかより全然稼がれてるわこの方
子供いる?
>>
おらんよ
webのインフラ周りを体系的に学びたいんだがオススメのロードマップない?
>>
黒川こうへいって人のオンラインサロン
格安でAWSを体系的に学べる