27歳の職歴無しだけど、介護で働けますか?
2020年12月27日
教えていただきたいです
よゆう
Fラン卒業してそのままニートになりました
余裕
むしろ何で無理やと思ったん?
介護って資格必要なんちゃうか
>>
必要なんですか?
>>
取らしてくれるところに行け
>>
今は資格無くても働けるで
ただ介護は資格手当が昇給みたいなもんや
余裕だけど初任者研修会社負担のところ行けよ
余裕やで
前科モンとか元ホームレスとかもおったわ
働くことはできるやろ続くかは別の話やけど
>>
続きますか?ブラック言われてるけど休みはありますよね?
>>
休みはしっかり取れる
腰を痛めるリスクと下の世話や疎通の悪い相手にストレス溜めて精神的に崩れるリスクを理解出来ていればなんとかなる
>>
女の人でも働いてるのに男でも腰痛めるほど過酷なんですか?
>>
腰は性差なんて関係ない
むしろ体力のない人の方が負担の少ない方法を工夫して身につけていくから痛めにくい
力に頼るやつは負担がかかって死ぬ
介護も今は人選ぶぞ
>>
選ばない
そんなことしなくても出来ないやつはすぐ辞めていくから
>>
できないやつ採用する金もったいないやん
30代ならともかく20代やろ?100パー受かるわそんなん
就職は出来るだろうが
腰やってリタイアまで見える
安易に肉体労働飛びつくのやめとけ身体はほんま大事や
>>
腰に負担来るんですか?怖いですね
最初は高望みしつつ違うの受けて無理なら介護でええと思う
20代なら他の職種挑戦しろや
介護は30になってから考えろ
そもそも働く必要あるんか?
>>
そろそろ親に働け言われました
20代なら若手
さっき電話したら年始から面接言われました
これ普通なんですか?
>>
さすがに年末やし。本部が動くのは仕事始めからや
特別養護老人ホームって所にしました
社会福祉法人なので給料良さそうなんで
>>
最初は従来型の老健の方がええで
キツいけど腰や体壊しにくくなるし技術も身に付く
>>
特養はやめた方がええぞ
>>
特養はきついで
夜勤とかあるし
>>
夜勤は別に有料でも入所系ならあるやろ
てかデイや訪問の方が多分イッチには向いてないで
レス的にこいつ、正社員なら介護以外無理そうやな
>>
介護も務まるかね
職員同士がネチネチしててやばいらしいし
ウンコもボケ老人もドンと来いやったけど
レクリエーションは未だに嫌いやわ
幼稚過ぎて嫌がる年寄りも多いし
準備も面倒やし誰も得せんわ
働く場所はしっかり見て選びや
研修しっかりしてるところがええと思うよ
ぶっちゃけ介護は資格さえあって健康なら誰でも働けるぞ
いつも人手不足やし
>>
ハロワで無料で取れるしな
イッチもうスレでも逃げてるやん
そんなんじゃ介護施設で通用しないぞ
初めてならグループホームとか訪問介護がおすすめやな~
デイは色々仕事がめんどくさいから勧めない
>>
今はグルホ要介護度高いやつや、特養とか老健で入所断られたヤバい利用者のたまり場やぞ
働いてるやつおるがバイオハザードの世界や
>>
バイオハザードの世界は草
働けるけど続けられるかは知らん
特養はオンコール対応のとこ多いで
夜勤は大変や
コメント