4月入社新卒俺、5月に退職代行を使って会社を辞めた結果
2021/05/19
退職代行まじで楽だわ
これからどうするの?
>>
フリーターやるか転職だろ
まだ若いし選ばなきゃ仕事くらいあるわ
>>
今年卒業した新卒の就職率96%
新卒ですらこれなのにきみにチャンスがあるかな
>>
内定貰えてる場所はあるぞ
入るかどうかは別として
>>
そんなあんの?
70%くらいだと思っとったが
>>
滅茶苦茶高いじゃん残りの4%になる訳無いだろ
>>
残りの4%とか面接ですら隠しきれないクソ無能だけだろ
退職届も書いて出せない臆病者ダッサ
たった1ヶ月程度で退職代行って面白いギャグだね
浮かれてなくね?
逃げた事を自慢げに語るのか…
最悪FXの稼ぎだけでなんとかなるしな
代行なんて使わなくても普通に辞められるだろ
人生長いよな
うちの会社もコロナで傾いてるわ
どうしよう
新卒じゃないと就職はかなり厳しい今コロナだし就職はほぼ不可能だろうな選択肢は派遣かバイトしかないね
こんな世の中にした政府が全て悪いんだ…
選ばなきゃあるよ
この時期既卒就活してるけど小売介護飲食はマジで秒で受かる
マジで履歴書だけ面接一回1日で受かる
底辺でいいならガードマン、ビルメン、介護ならすぐ受かるぞ
組み立てと検査の会社は受かってる
給料クソだから入るかどうかわからんけど
代行に金払う奴ってマジで存在するんだな
>>
天才トレーダーだからお金あるの
俺も退職したけど事務所の鍵郵送したらとどかなかったとか言われた
>>
適当な封筒にでも入れてポストに投函してこいよ
>>
やだねえ…ああどうしようレターパックだから追跡番号相手におくってあと知らんぷりしたけどどうなるか…
辞めた時期とか代行使ったことよりも、どの程度のことで辞めたのかが重要
>>
セコカン向いてなかった
仕事内容がどうとかより陰キャだからあの世界はどうにもならんぐらい無理
>>
セコカンなら辞めて正解
人生終わっててわろた
>>
なんとかなるわきっと
>>
まあなんとかはなるよな 生活保護とかもあるわけだし
セコカンやってるやつって頭おかしいと思うわ
意地で食らいついても人生を犠牲にするだけやろ
もう別に給料低くても楽に働ければどうでもいいと思えてきてる
>>
楽に働けるところなんてないけどな
介護とかだよ
施行管理か
業界事情知ってるけどアレは現場経験ないと無理だぞ
今やってる人達がみんな高齢で人が足りなくなってるからイッチみたいな若者を採用してるけど大抵は2~3年で辞めてく
だから辞めるのは普通のこと
退職理由は↑を言っておけ
そこまで言うならこれ以上言う事無いな
逆に現場から施行管理に上がれたら出世コースだし年収700万くらいは最低保証になるんだけどな
もう一度業界目指したいなら電工か建築からやるといい
コメント