CoCo壱番屋でバイトしてる(1年目)けど質問ある?
2019年1月19日
なんでも答えますよお客様
10からってどうやって頼む資格を証明するの?
>>
あれはあくまで自己申告だから店員に「5辛以上完食したことありますか?」って聞かれて、完食したことないのに「あります」って答えても提供されるよ
高田馬場のココイチと野方のココイチで何回か食ってるんだが
トッピングで頼んだガーリックの量が野方のほうが3倍くらい毎回多いんだが
あれってマニュアルで量決まってるんじゃなくて店員の目分量で決められてんの?
>>
ピーク時になると分量とか適当になるから多少誤差がでちゃうんだよ
確かマニュアルだと5gだった気がする
>>
明らかに誤差のレベルじゃなくて本当に誇張抜きで3倍くらい違ったぞ
1回や2回じゃなく両方とも5回くらい行ってて毎回野方の方が明らかに多い
どっちかがマニュアル無視してんのか?
>>
じゃあ マニュアル通りにわざとしてないとかかも
うちの店でもそういうのあるから、例えばシーザー半熟たまごサラダの半熟たまごは別皿提供だけどうちの店は上に乗せてたり
チーズかかせなくなった
>>
チーズには謎の中毒性があるよね✨
席に辛さ増すスパイスと甘さ増すソースを置いてるけど
1辛や1甘の存在理由って何?
>>
卓上に置いてあるとび辛スパイスとか甘くなるソースとかは、あくまでも完成した後に入れてるから、1辛、1甘のソースと一緒に煮込むのとは味が変わってきちゃうんだよね
あとお客さんが入れるとどうしても目分量になっちゃうからお店側でしっかりとした1辛、1甘の味を確認できる点かな
10辛って日によって微妙に辛さ違うよな
>>
人によって入れる液体のとび辛スパイスの量に誤差が出るからだろうね
ピーク時じゃない時に行くと比較的マニュアル通りの辛さになるとおもう
カレーの臭いとれなくなるって聞いたけど
>>
それは都市伝説だよw
俺も最初はそれ聞いて嫌だなって思ったけど、家族から何も言われないよ
なんでこんな不味いの
>>
不味いかな??
俺は大好きだけどな
なんか毎日食べても飽きないようにほどほどの味にしてるとは聞いた、高級料理店みたいに美味しすぎると毎日はいいやってなるからなんだと
独立する気ある?
>>
ないかなー
でも店長からはココイチに就職しない?って言われてる
インド進出どうなったの?
>>
インド出展なんて話あったのか?初耳だなぁ
台湾だかに出展してるのは知ってたけど…
カレー鍋に唾入れることある?
>>
ないないw
そんな事する人いないよw
ルーぬるめって頼まれたことある?
>>
あぁー、俺の時はいないなー
でもハンディにそういうキーがあるよ
ちょっと高すぎない?
人件費に金かかってるの?
>>
確かに高いかも知れないけど、常連さんとかバイトとかはもう金銭感覚狂ってて「ココイチ安いなぁ!!」みたいになってるよ
理由は分からないなぁ…
腰に来る?
>>
バイトでは腰には来ないよ
関係ないけど、最近寝ながらスマホしたりマンガ読んでるからめちゃくちゃ腰痛いw
10からの完食率どれくらい?
ウェイ系の学生がふざけて頼んだりする?
>>
10辛頼んだ人は皆辛さを知ってるのかほぼ全員間食だよ
学生もふざけて頼むけど「マジか辛れぇwww」みたいな感じで頑張って間食してるね
ココイチのいいところはそういう面も含めて客層が良いところかなって思ってる
、一番人気は何?
俺は手仕込みカツみたいなのが好きなんだ
>>
一番人気はやっぱりロースカツかなー
期間限定の手仕込み豚ヒレカツかな?それとも手仕込みトンカツ?
サラダは店舗で作るの?
>>
そうだよ、各店舗で作るよ
キャベツ30g、レタス24g、ニンジン7g、コーン5gで朝イチと午後の空いてきた時につくるよ
5甘ってどんなの?
食べたことある人いる?
>>
5甘食べたけど、ハッキリ言って不味いかなー
あれはオススメしないよ
でも一回どんなもんか食べた方が良いかも
ココイチの正社員て飲食正社員やってたら受かりやすい?仕込みとか大変?有給とれる?休みとれる?
>>
俺もバイトだから詳しくないけど、あんまり混まない店舗だと全然大変じゃないイメージかな
仕込みとかも楽だと思うよ、あと有給とかはわからない
いろんな店舗ヘルプで行ってきたけど、一つ言えることは職場の環境はいいよまぁ店舗によるかもしれないけどね
料理した事ない人間にも出来るかな?
>>
うん、できるよ!
みんなだいたい調理未経験だし、最初はホールで慣れていってからだんだんと調理教えてもらう感じだよ
一年中タルタル置いとけ
>>
タルタルは一年中あるよ!!
1000円以内でオススメ教えてください
野郎です
>>
難しいなー、好きなものトッピングするとどうしても1000円越えちゃうんだよなー
手仕込み系はガッツリ行けるけどライスの量増やすと1000円越えちゃうし、やっぱりカツ系の400gとかじゃないかな、あと確かシーフード三昧はライス300g辛さ普通でギリギリ1000円いかなかった気がする
やるならお前がいる店舗で働きたいな 面倒見良さそうだ
>>
最近は新人の育成係みたいな役だからそう言われるとうれしいな!
揚げ物多くて大変そうだなーとか思ってる
高くつくからたまにしか行かんが
>>
そうだね、揚げ物のオーダーたくさん入ると「あぁあれ入れたっけ?」とか「あれは何分たってるっけ?」とかなってよくパニックになるよw
そういう時は店長に笑いながら「落ち着いてよぉ~」って言われる
>>
トッピングの量も多いしなお疲れ様
エビあさりカレーとハッシュドビーフが好きだわ
>>
ありがとう!!みんなホントに優しいなぁ!!
俺今まで魚介類嫌いで、ましてやあさりが特に嫌いだったけど、ココイチのおかげで食べられるようになったんだよねw
ハッシュドビーフも美味しいよね!!あれに完熟カットトマトトッピングするのが好き!
バイトきつそうだよな
よく行くがカウンターからも先輩の説教が聞こえてくる
>>
うちの店では説教とか聞いたこと無いけどなぁ
それどころか一回も怒られたことないよ
やっぱり店長とか周りの先輩の雰囲気が大事なんだね
ソーセージよく食べるよ
>>
ソーセージ美味しいよね
一時癖になって賄いでずっと食べてたよw
ココイチって接客良いよな
いつもお疲れさま
>>
ありがとう!!
店長が言うには「カレーが高い代わりに僕たちはお客様に対する態度をしっかりしないとね!!」っていわれてるから
ココイチってなんで漫画いっぱい置いてあるの?
>>
カレーの値段が高い分、お客様が長く居られるようになんだって
だからココイチではカフェみたいに長くいてもいいんだよ!
ココイチ食いたくなってきた
コメント