iPad買ったけどプログラミングに使えないじゃん
2021年02月15日
何のためのiPadだよ
使えるでしょ
>>
使えないじゃん
>>
言語にもよるけどiPhoneでさえコーディングはできるぞ
>>
何のアプリ
もちろんプロだよな?
>>
関係ないじゃん
paizaでもやってろ
>>
paizaは嫌だ
スマホ・タブレットとPCの違いで一番言われてることでしょ
>>
そうなんだな…
progateならできるぞ
じゃあそのiPadワイが貰うよ
>>
いらないです。
>>
物乞いの人?
あげたろ
>>
さんきゅー
iPadでプログラミング(笑)
プログラミング舐めんなゴミ
>>
何で怒ってんの?
iPadでカタカタできるとでも思ったのかwww
プログラミングをするためにiPad買った時点で知識もないかw
競プロくらいなら十分できるな
>>
何で怒ってるの?
>>
簡単なコード書くくらいならできるな
マック買えや
>>
WindowsPCならあるんだが…
Xcode使えないのは残念だな
pythonistaとモバイルCであそんでるわ
ferternalいれれば簡単なのくらいはできるんちゃうか
>>
なんだそら
アプリは作れないけどプログラミングで色々やらせるのはPythonista3で充分できるぞ
iPadOSがXcode対応してアプリ開発できるようになってもうたら
いよいよmacの存在意義が揺らいでくるからAppleとしても慎重なんやろ
Livendいれれるっけ?
>>
なんか制限つけてできるようにして欲しいわ。
>>
何だそら
>>
>>
すまん全部適当に言ったわ
>>
知ってるよ
ビルドとかデバッグは出来なくてもいいけどコードエディタくらいは欲しいよな
基本はMacで電車の中ではiPadで
>>
実行できなくていいならエディタくらいはあるんじゃないの?
>>
探したら一応あったわ使い勝手は知らんが
これでいいじゃん
ないの?
今すぐ返品してこい
安物買いの銭失い
>>
無印くらいの値段なら失敗しても問題ない
エディタは一応あるで
使い勝手はよろしくないが
イッチはどういう目的でこのスレ立てたんや…
>>
特に意味はない
大学の計算機に繋いでコンパイルしてもらおう😆
せめてMac買えばよかったのに
>>
imac出たら買うわ
ワイはパソコン修理出してた時にクラウドIDEのGitpod使ってたで
そこそこ使いやすかったわ