2019年11月9日の王様のブランチでは焼き芋専門店が紹介されます(^^)
秋といえば焼き芋の季節!
世田谷の焼き芋専門店のお店の場所や口コミをまとめましたのでご覧ください。
世田谷の焼き芋専門店のお店の場所は?
今回紹介されるお店の場所を予想してみましたが世田谷にある焼き芋専門店『ふじ』だと思います。
これまでにもテレビで紹介されていて女優の菜々緒さんも絶賛した焼き芋です!
- 住所:〒154-0021 東京都世田谷区豪徳寺1丁目7−11
- TEL:03-6413-7215
- 営業日:10時00分~19時00分 木曜日:定休日
営業時間は19時までとなっていますが、18時以降は売り切れだと終了するとホームページに案内があります。
焼き芋専門店ふじまでのアクセス方法
お店までのアクセス方法は豪徳寺駅から徒歩4分で行けます。
豪徳寺の駅を降りて、宮之阪駅に向かって歩くと、右側にあるお店です。
車で行くのは、難しい場所で駐車場はありません。
もし車で行くなら三井のリパーク豪徳寺1丁目からだと徒歩3分なのでわりと近い駐車場になります(^^)
焼き芋専門店ふじのメニューや価格は?
種類はたくさんあり、焼き芋は8種類あります(^^)
- 安納芋(鹿児島産) S:300円 M:400円 L:500円
- パープルスウィ―トロード(宮崎産) 500円
- 紅はるか (宮崎産) S:250円 M:350円 L:500円
- ハロウィンスイート (徳島産) 500円
- しろほろり (徳島産) 500円
- 鳴門金時 里むすめ (徳島産) 500円
- 五郎島金時 (石川産) 500円
- 宮崎紅 (宮崎産) 350円
季節や時間帯によっては食べたいお芋がないときがあるそうなので、店頭で確認をした方がよさそうです(^^)
焼き芋ソフトクリーム
焼き芋ソフトクリームも販売されています(^^)
暑い時はソフトクリームもおすすめです♪
- サツマイモ
- 抹茶
- バニラ
- ぶどう
- チョコミント
- むらさき芋
- あずき
- チョコレート
- ミックスベリー
- フレンチバニラ
- くり
- ソーダ
- 黒ごま
焼い芋専門店ですが、意外とソフトクリームのメニューが豊富ですね!
価格は280円と安くて良心的!
焼き芋よりもソフトクリームの方が種類が多いんじゃ??と思いますがそこは触れないでおきます(^^;)
くりや黒ごま、サツマイモ、紫イモソフトクリームは他にはあまりないメニューなので1度食べてみたいですね!
焼き芋専門店ふじの混雑は?
土日は混雑していていつも行列が出来るほど!
行列を待っても売り切れで食べたいお芋を選べないこともあるので早めに行くことをお勧めします。
こちらのお店は店主が一人で作られていて焼く機械も1台なので待ち時間には余裕をもって並んだ方が良さそうです。
以前、スマステーションで放送された後は、1時間待ちだったとのことなので、王様のブランチ放送後はしばらく混雑が予想されます(>_<)
予約は対応しておらず、取り置きなどもされていないので店舗へ直接行き焼き芋を購入するしかないようです。
焼き芋専門店ふじの口コミは?
人気の焼き芋専門店の口コミをチェックしてみましょう(^^)/
冷やし焼き芋バリ旨い😋#焼き芋専門店ふじ pic.twitter.com/9AhEoxGXry
— メープルあんだーそん🍁 (@anderson_1015pg) June 5, 2018
Mサイズでも結構なボリューム。しっとりを通り越してクリーミーな味わい。サツマイモってこんな味になるんだな……。さすが専門店だ。#うさかめ #聖地巡礼 #焼き芋専門店ふじ pic.twitter.com/AOGCzA3lix
— 宮月かなめ (@KanameMiyatsuki) June 11, 2016
#焼き芋専門店ふじ
色んな焼き芋がある上に
焼き芋味のソフトクリームもあって
全部とっても美味しかった!🙏💛
大好きな焼き芋です😬 pic.twitter.com/cLHlB03WNW— 食事のアルバム (@gamimaaaaaaa) May 4, 2018
豪徳寺のお店。紫芋のソフトクリーム 。味がハッキリしてて美味い。そして300円、良心価格!
#芋 #ソフトクリーム #豪徳寺 #焼き芋専門店ふじ 場所: 焼きいも専門店 ふじ https://t.co/IQSd0ltlz7
— 煎茶丸 (@uchiy_tk) July 7, 2018
豪徳寺への紅葉狩りへ・・
途中、豪徳寺商店街にある#焼き芋専門店ふじ で、「皮ごと食べられるのをお願いしまス」と、
注文したら、“里むすめ”を頂きました。張りがあッて美味🎵🎵🎵
〒154-0021 東京都 世田谷区豪徳寺1丁目7−11 03-6413-7215https://t.co/7SGJPvHDCC pic.twitter.com/LPrJnDfOyw— よーだ (@kiyoharukun) December 1, 2018
夏限定の冷やし焼き芋は冷たいのにねっとりしていて甘く口溶けも◎。
皮ごとたべるなら里むすめがいいようですね。
口コミを見てもハロウィンスウィ―トや安納芋は甘くてねっとりしたお芋が好きな方にお勧めです(^^)
まとめ
今回は焼き芋専門店ふじについてご紹介しました。
ねっとりお芋もいいですが、ソフトクリームも種類が豊富でいいですね!
土日は混雑するのでいかれる方はお早めにお出かけすることをお勧めします(^^)