2019年11月26日に天皇陛下が即位後の神武天皇山陵の親謁の儀のため奈良県を訪れます!
天皇皇后両陛下の御訪問の日程やルート・交通規制・橿原市の橿原神宮前駅到着時間を予想しました(^^)
天皇皇后両陛下の11月奈良訪問の日程
橿原市の橿原神宮前駅で地元の人たちの歓迎に応えたあと、市内のホテルに宿泊されます。
日程の流れとしては
11月26日の日程やルート
11月26日午後に赤坂御所をご出発
↓
東京駅にて新幹線にお召列車
途中で品川駅・新横浜駅・名古屋駅に停車し京都駅に到着
↓
近鉄京都駅 出発
近鉄 橿原神宮前駅 到着
THE KASHIHARAに御着し御宿泊
11月27日(水)の日程やルート
午前 お泊所ご出発
↓
神武天皇山陵参拝
↓
THE KASHIHARAにて御昼食
↓
午後 近鉄橿原神宮前駅 ご出発 「近畿日本鉄道」お召列車し京都へ
橿原神宮周辺の交通規制は?
現在分かっている交通規制の情報です。
11月26日(火)15時40分~17時40分
11月27日(水)9時~14時20分予定
当日は混雑するのでお出かけする際は公共機関を使って早めに移動されたほうがいいですね(^^)
こちらはバスの交通規制情報です。
奈良交通のバス停に交通規制のお知らせ。#天皇陛下 pic.twitter.com/y6RJNfoMtY
— 快速急行 いすずがわ (@hakutaka489kei) November 24, 2019
11月26日橿原神宮前駅到着予定は何時?
橿原神宮前駅に午後に到着される予定です。
交通規制では26日15時40分から交通規制が始まるので、その前に早く待機しておいたら天皇陛下や雅子様のお姿が見れそうですね!
先日の三重県の伊勢神宮参拝の時には宇治山田駅に3時間前から場所をとっていた方もいました。
早い方は数時間前から来られている方もいるようですので早ければいい場所がとれそうですね。
こちらは上皇后陛下が3月に訪れた際のTwitterの投稿です。
橿原神宮前駅付近としまかぜの中から、天皇陛下、手を振っていただきました(o^^o)ありがとうございました😊✨ pic.twitter.com/MMS8E9XV4c
— 小枝麻記子 (@makikokoeda) March 26, 2019
駅の出入り口付近ではしばらく皆さんの歓迎にこたえられ手を振られたりされるため、長く見ることが出来そうですね!
橿原神宮前駅で天皇陛下を奉迎するポイント
天皇陛下を駅で奉迎する時のアドバイスがありましたのでここにご紹介します。
橿原神宮前駅で天皇陛下を待とうと考えている方々にです
大変混雑しており、誘導に従うことになります橿原神宮前駅で降りられる場合、西出口か東出口からだと回避して素早く移動することが可能です
また、畝傍御陵前で下車されるとさらに早く神武天皇陵に着くことができると思います— 赤城章吾 (@Akagi_Shogo) March 26, 2019
橿原神宮前駅で天皇陛下お迎え
予定されている方、人いっぱい
で駅から20分以上歩くことに
なります。畝傍御陵前駅から
行くほうがいいかも— yoshiaki (@sora_moriyan) March 26, 2019
二つのTwitterを見てみると、
橿原神宮前駅で降りる場合⇒西出口か東出口からだと回避して素早く移動できる
畝傍御陵前で下車する⇒早く神武天皇陵に着くことができる
との口コミがありますね!
行かれる際の参考にされてください♪
11月27日 橿原神宮前駅到着時間は何時?
午前中の参拝後に昼食が終了したら次は京都へ向かわれます。
お帰りの際も橿原神宮前駅で待機しておいたらお姿が拝見できそうですね!
天皇陛下、皇后陛下橿原神宮前駅お見送り
神武天皇陵の参拝で来阪され、その帰りをお見送りさせていただきました。
平成最後、一目お目にかかれたのも嬉しい。
そのまましまかぜで京都へ帰られました。 pic.twitter.com/gg3nJZFU1u— 宮っ子🐬 (@bluetore2425) March 26, 2019
11月27日は橿原神宮周辺の交通規制の時間は9時から14時20分となっていますので正午ごろから駅に待機していたらお目にかかれると予想します。
どのくらいの人がいるのかこまめに情報をチェックしておいた方がいいですね(^^)
奈良の御訪問後は京都市に移動して孝明天皇陵にも参拝し、大宮御所に宿泊されます。
天皇皇后両陛下の見える場所は?
天皇皇后両陛下のお姿を橿原神宮前駅以外でも見える場所をチェックしてみました♪
26日ホテル到着時
橿原神宮前駅から宿泊先のホテルに向われる時、ホテルの周辺でもお姿を見れますね。
皇室ご用達のTHE KASHIHARAにご宿泊されます。
27日昼食前後のホテル
神武天皇山陵参拝後のホテルで昼食を取られるので、ホテル前で待機すれば奉迎できるかもしれないですね!
昼食後は京都に向かうため、ホテルを出発される時にも見れそうですがこちらは時間的にもすぐに終わってしまいそうですね(^^;)
提灯奉迎
26日の当日は提灯奉迎も行われるので、外からお姿を拝見できます。
ただしホテルの中にいらっしゃるので提灯を振っている灯りとお姿が少し見える程度でしょう。
https://kininaru-shufu.com/tennouheika-nara-hotel/
神武天皇山陵参拝前後
神武天皇山陵参拝されるときにお姿を拝見できますね(^^)
天皇皇后両陛下が橿原市に来られました。#天皇陛下#橿原市#橿原神宮 pic.twitter.com/5zcsEjTpwu
— そうそう (@sousoupapa) March 26, 2019
天皇陛下が橿原神宮に来られました!!
バイク仲間から動画送られてきた♪#天皇陛下 pic.twitter.com/YoPsmI2Yb7— Halyuki (@HalTronic) March 26, 2019
参拝前と参拝後に待機しておいたら良さそうです。
3月の様子をみても大勢の方が沿道に集まってとても賑わっていますね(^^)
まとめ
今回は天皇陛下と雅子様が奈良をご訪問されるため日程やルート・スケジュール・交通規制などについてお伝えしました。
明日の奉迎に行かれる方はお気を付けてお出かけされてください♪
https://kininaru-shufu.com/zyoukougoumitikosama-wakaikoro/