PR

TOEIC985点やけど英語喋れんし映画も観れんで

なんJ
TOEIC985点やけど英語喋れんし映画も観れんで
2010/04/11



いったいどこまで勉強したら英語で映画を楽しめるようになるんや…



それはさすがにないやろ
字幕みながらやったらいけるんか?



そんな時僕が出会ったのが、このスピードラーニングでした



映画なんて最難関やもん
ニュース聞けるならええやん



英語字幕でもいけるし、日本語字幕でもどの単語が出てくるかは分かるんや
けど字幕なしはアカン、ディズニーとかはっきり簡単な英語で喋るやつはなんとかいけるで



920のワイは英語のニュースほぼ分からん



そらいくら満点近くとったってそもそも問題が簡単なんやし。



中卒のおっさんでも海外で3年暮らしてただけでペラペラなってたで
もちろん読み書きはできんけどな



アメリカにIKEA



英語ニュースはニュースっぽい単語さえ覚えたらいけるで
ただワイは映画とドラマが観たいんや…字幕なし映画に自信ニキおらんの?



帰国子女の後輩がTOEIC全然無理って言っててからへーきへーき



字幕なしやったら日本語でも聞き取りづらくてあかんのもあるしな
アニメとかは比較的聞き取りやすい



(TOEFLに)切り替えていく



字幕なし映画でも比較的ストーリーがあって、会話主体で話が進んでくのはわかるけど、会話が単発のやつは全然わからん。



語学系の試験って最初は「現地で通用するような」ってコンセプトやけど
少しずつテストのためのテストに堕していくよな



英語字幕さえあれば慣用句も理解しとるから問題ないんや
あとイギリス英語は聞き取りやすいからええけどアメリカ英語はほんまに無理



960やけどニュースも半分ぐらい
トーイッカーとかいうTOEICごときでドヤ顔してるアホはしね



>>
そうなんか。ワイは逆やで。イギリス英語無理



映画とドラマ見たいなら最初からTOEICの勉強なんてせずに映画とドラマを見る最短の方法探せばええやろ



TOEICの勉強は試験前にちょっとするだけやで
あとは語彙力をひたすら伸ばしとるけどこれもキリがないし無理アンド無理や



この手のスレでスコアがアップされたの見たことないわ
TOEICもできないやつがネガってるんやろうなぁ



TOEICは英語技能を数字の指標で表現するために書いただけで勉強はしとらんで!
というかNetflixとかHuluって英語字幕でるん?出るんやったら登録しようかなと思うで



この点数で映画観れんわ嘘やろ



>>
留学とかせずに国内でTOEICの勉強に特化してやって985取ってからもう一回その台詞言えやゴミ



逆にTOEIC600でもわかる奴はわかる
慣れとしかいいようがない



一応スコアあげとくで



このレベルでもわからんもんなんやな
ネイティブの発音は意味分からんわ



TOEIC=オナニー
映画=セックス
こういうことだろ



TOEIC満点より英検1級を1次2次満点の方が難しいぞ
なお数年に一人しかいない模様



対策せずにそれなら純ジャパの中では英語力高い部類やけどな
特化した勉強せなネイティヴ向けのコンテンツは理解できんで



そういえばアルクが990点取ったら10万円プレゼントキャンペーンしてるで
教材買ったヤツ限定やから実質3万くらいみたいやけど
985なら挑戦や






TOEICは登竜門でその先に通訳案内士という国家資格があるからなあ
辞書丸暗記するくらいの根性が必要やろね



>>
英語しか取り柄ない知り合いが目指してるわ



>>
通訳案内士取れれば観光業で引く手数多なんだよなあ
×英語しかできない
◯英語の専門家として食っていける



>>
こんなのあるんか!あとで見てみるで
Huluは今登録せんでも見れるドラマのお試しの第一話みとるけど
日本語も英語も字幕出るんやね、結構よさげや



TOEFLとTOEICって試験内容がまったく別物だけどな



TOEFLはぐうの音も出ない程鬼畜な試験やからなあ
前1回受けたけど4時間もパソコンの前で座って問題解くのは勘弁や 
タイトルとURLをコピーしました