PR

WEBエンジニアになろうと思ってる者やけど実際のとこWEBエンジニアってどうなん?

なんJ
WEBエンジニアになろうと思ってる者やけど実際のとこWEBエンジニアってどうなん?
2021年06月13日


技術が好きというかシンプルに金や自由に憧れてるんやけどこういう不純な理由やとアカンの?



スキルは?



>>
これから身につける



給料めっちゃええんやろ?
フリーランスになれば月収80万円とか余裕って聞いたぞ



金は思ったほどない、自由もない



>>
フリーランスになれば月収80万円とか余裕なんやろ?
最高やん



フリーか?
自由は人によるやろうが金は上流のほうがもらえるぞ



>>
上流ってなんや
Googleとかあの辺か?



技術が好きちゃうやん
それに自由とお金は両立しない可能性の方が高いで



>>
技術は別に好きじゃないで

どっちか一択なんか…………?



風俗店のwebエンジニア儲かるって友人が言ってた



WEBサービスつくりたい
素人やけど



フリーランスで自由気ままに働いながら月収80万円とか最高すぎひん?



可哀想に、フリーランスガイジに騙されちゃったんだねえ



>>
騙されたって?
事実ちゃうの



実績もコネもないのに仕事貰えないでしょ



>>
エージェント利用…………



誰が経験一切ない奴に月給80も渡すんや



>>
2年程度Web系自社開発で経験積むまでや



webに限らずITエンジニアフリーでそれくらい稼いでる人はたくさんいる。
webだから稼ぎやすいとかは無いし
そんな考え方のクズは絶対に稼げない。



組み込みの方が楽しいでイッチ
ワイと泥臭い仕事しようや



たった2年で何が出来るんや



フロントエンド単価高いぞ〜



数年経歴積んだ後にWEB目指す層に向けたYouTubeチャンネル開設した方が儲かりそう
うまくいけばやけど



ほとんど派遣に置換されてる



自由な時間がある→薄給
忙しすぎて寝る時間もない→高給

フリーランスはこの二択やで



技術も経験も金もないけどフルフレックスでリモートや、めちゃくちゃ自由に働いてる



まずは応募や!



WEBエンジニアってオシャレなオフィスで優雅に仕事をしてるイメージ



>>
WEBエンジニアってオシャレなオフィスで(死んだ目をしながら)優雅に仕事をしてるイメージ



まじで稼ぎたいだけなら絶対バックエンドいったほうがいいのに



そういうところは軒並み潰れた



技術好きじゃなきゃ埋もれて微妙な稼ぎ
稼ぎにつられて始めて結果本末転倒なんだわ 
タイトルとURLをコピーしました